No.4
- 回答日時:
貴族が貴族たり得るのは「蔭位の制」です。
お父ちゃんが偉いと息子ちゃんも下駄履きしてもらって、比較的高い官位から出発できるので、お父ちゃんが偉いと若くして出世街道に乗れて、実質的世襲ができるのです。これが平安時代の貴族です。
最終的に出世競争に勝利して摂関になれば、自分に不都合な天皇や皇太子は引き摺り下ろし、自分に都合が良い天皇を立てて権力を盤石として「上がり」です。あとは息子たちを大臣に引き上げれば、次期摂関の最有力者となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 不平士族は戦後利得者ですか? 1 2022/12/28 08:09
- 政治 参政党の「天皇中心」について。 1 2022/07/04 17:26
- その他(ニュース・時事問題) 男系問題や旧皇族復帰が複雑化し難てるのは、一般人との結婚が複雑にさせているのですか? 2 2023/04/10 22:13
- 歴史学 ユダヤと近代主義思想 2 2022/06/15 08:41
- 政治学 結局、現在の共産主義国家を見ると、人々が平等になるかのようなイメージは誤りだったと言うことですか? 9 2024/02/24 08:02
- 政治 大衆政治からの脱却しかないのではないでしょうか? 2 2022/05/20 20:44
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
- 政治 天皇の存在を支える思想は一君万民論ですね? 10 2023/02/28 07:43
- 歴史学 フジテレビのバラエティー番組で、天草四郎についてやっていたのですが、再現ドラマで、天草四郎に、年上の 6 2023/05/25 15:38
- 政治学 ロシアとソ連の何処が同じなんですか? 1 2023/01/04 11:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「太子」「世子」「公子」の区...
-
男爵領、伯爵領の規模って
-
平安時代の伽について
-
貴族や騎士・兵士は何人ぐらい...
-
中世欧米の誤り方は?
-
王族の呼称について詳しく知り...
-
18世紀フランスの民衆娯楽について
-
中世ヨーロッパで一夫多妻制だ...
-
憂国のモリアーティについて 2....
-
貴族の男女関係
-
爵位を持つ人の母の呼び方について
-
どうして日本は科挙を取り入れ...
-
昔の身分差の婚姻・出来た子供...
-
一般市民 民間人 庶民 平民 違い
-
「専制君主制」と「絶対君主制...
-
フランス貴族の「ド」と爵位
-
王族の称号と名称について
-
フランス革命の前後の資料で
-
公妃、伯妃って公爵夫人、伯爵...
-
爵位について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男爵領、伯爵領の規模って
-
フランス貴族の「ド」と爵位
-
爵位について
-
貴族や騎士・兵士は何人ぐらい...
-
平安時代の伽について
-
王族の呼称について詳しく知り...
-
爵位を持つ人の母の呼び方について
-
少納言、中納言、大納言さんの...
-
イギリス貴族の婿について
-
ヨーロッパの貴族の爵位を大名...
-
ルーマニアの棒踊りの由来
-
SF小説にでてくる中世時代での...
-
「太子」「世子」「公子」の区...
-
日本でも昔官吏登用試験のよう...
-
パトロン・クライアント関係に...
-
中世・近世ヨーロッパのデート
-
近世~近代ヨーロッパ/王政下の...
-
ヨーロッパの貴族で女公爵とい...
-
どうして日本は科挙を取り入れ...
-
平安貴族(男性)の家庭内での呼...
おすすめ情報