
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
村山政権は小泉訪朝で金正日が拉致を認める7年も前に終わっている。
よって、社民党が与党になり、批判される側になったので北朝鮮拉致問題を事実だと認めざるをえなくなったと言うことはあり得ない。社民党は北朝鮮の言うままに拉致問題は存在しないとだけ考えていただけはない。 むしろ、積極的に拉致問題つぶしに奔走してきたというべきであろう。 例えば、横田めぐみさんの拉致事件が明るみに出た平成九年には、社民党の機関誌『月刊社会民主』にはこういう論文が掲載されている(同誌七月号・北川広和「食糧支援拒否する日本政府」)。
「拉致疑惑の根拠とされているのは、つい最近、韓国の国家安全企画部(安企部)によってもたらされた情報だけである」「産経新聞に掲載された元工作員の証言内容に不自然な点がある」。 従って「拉致疑惑事件が安企部の脚本、産経の脚色によるデッチあげ事件との疑惑が浮かび上がる」。「二〇年前に少女が行方不明になったのは、紛れもない事実である。 しかし、それが北朝鮮の犯行とする少女拉致疑惑事件は新しく創作された事件というほかない。……拉致疑惑事件は、日本政府に北朝鮮への食糧支援をさせないことを狙いとして、最近になって考え出された事件なのである」
この主張は拉致事件を「デッチ上げ」「捏造」としてきた北朝鮮の主張となんら変わるところはない。 にもかかわらず、金正日が拉致を認めると、手の平を返したように「声明」を出して、「拉致問題の真相解明」を北朝鮮に求めると漸くいい始めた。 村山政権が終わって7年もたってからのことである。 いずれにせよ、社民党が先ず為すべきは謝罪であったはず。 真相解明というなら、社民党と北朝鮮との関係についてこそ真相解明をすべきであった。
とは言え、田辺誠・元委員長のように、「私は知らなかった」という政治家もいたくらいだから、社民党が反省したり謝罪したりすることはまず不可能だっただろう。 田辺氏は、金丸氏とともに平成二年に訪朝したが(当時・社会党副委員長)、「当時、拉致に関しては全く知らなかった。家族からの陳情も私には届いていなかった。行方不明者がいるという話を小耳にはさみ、訪朝前に外務省や警察庁に聞いたが確認できなかった」(読売・二千二年九月二十二日)と述べている。
何とも不思議な話である。 金丸・田辺訪朝団の二年前には拉致容疑を警察庁が認定し、同じ年には大韓航空機爆破事件の金賢姫が教育係の日本人が拉致されてきたと語って大問題にもなっている。 また、訪朝前年の秋の国会では、いわゆるパチンコ疑惑審議のなかで北朝鮮による拉致問題は何度も追及されている。 当時、社会党書記長だった田辺氏が知らないはずはない。
そもそも、拉致問題に限らず一貫して北朝鮮問題で北側に加担してきたのは社民党だったことは周知の事実である。 そして、村山政権が終わった後も、何の反省もなく、変わらずに北朝鮮寄りの言動を続けてきた。 二千年に金正日生誕祝賀会というものが行われたが、その主催者の一人は当時の清水澄子・社民党政審会長代理であり、そこで挨拶したのが槇枝元文・元日教組委員長(元総評議長)、乾杯の音頭をとったのは村山富市元首相(元社民党委員長)だった。
また、二千一年に、朝銀問題で警察が朝鮮総連に家宅捜査に入った際、不当捜査だと抗議に行ったのも二人の社民党国会議員だった。 当時拉致議連事務局長の平沢勝栄議員は「私が警察にいた時も、北朝鮮関連団体の事件をやったら、すぐに社民党の議員が抗議に来た。 こんなばかな党はない。辻元さんも土井さんも、北朝鮮とズブズブの関係ですよ」と言っている。
その後、辻本清美など社民党の主要メンバーが民主党に移り、立憲民主党の構成メンバーになったのは既に回答がある通り。
No.7
- 回答日時:
>北朝鮮による日本人拉致はないとしていた社会党は、
その頃は既に社民党でした。
>批判される側になったので北朝鮮拉致問題を事実だと認めざるをえなくなったのですか。
いえ、既に村山は社民党委員長ではなく、土井たか子が社民党委員長でした。彼女は自虐史観による反日思想で北朝鮮に媚びていて、北朝鮮には役に立つ馬鹿として表向き重用され、北朝鮮に日本の議会政治を報告するスパイと化しています。
日本人拉致疑惑も陳情や政府答弁すべてを北朝鮮に報告し、事実打診したようですが「やってないよ」と言われ、北朝鮮の代弁者になりました。拉致被害者家族からすれば、相談した相手が北朝鮮の走狗だったというオチです。
その後、北朝鮮が日本政府に拉致を認めたために、彼女たち(土井だけじゃないのです、福島や辻本もです)は窮地に追い込まれますが、「私たちも黙れた」と強弁して逃げてしまったのは御存知の通り。
>それで、今は残党の社民党がほそぼそと存続してるのですか。
残党主力はむしろ社会党からほとんどの議員を引き抜いた民主党、今の立憲民主党です。まぁ、社民党も残党ですが、民主党にもひきとってもらえなかった純粋売国奴、朝鮮労働党の衛星政党ですね。
>立民党も↑こうしたことがあるので、与党にはならないで、野党のままがいいというのが本音なんですか。
というか、あれ、純度の低い売国奴達ですよ。まぁ純度は低くてもご立派な売国奴です。
No.4
- 回答日時:
間違えやすいが社会党の末裔は民主党を経て現在は立憲民主党(立民は寄せ集めなので左右幅広いが)。
社民党はどこにも行けなかった極左中の極左。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本株、参院選の影響は?
-
参院選で与党が過半数割れした...
-
参政党、その他の保守系の政党...
-
円ドルは選挙後1円高
-
北朝鮮による日本人拉致はない...
-
ハリス氏は美人だと思いますか?
-
左翼と右翼の真ん中に公明党が...
-
立憲民主党は3年間の政権運営...
-
文通費の使途公開を頑なに拒む...
-
ヤフーコメントで違反件数が多...
-
日本の野党は日本国を良くしよ...
-
評論家、批評家の存在意義って...
-
霞ヶ関の省庁の中で、真っ先に...
-
安倍元総理の「国葬」が中止に...
-
政権転覆を目指す勢力が自民党...
-
フレデリン
-
閣僚
-
自公政権の問題点って、何だと...
-
イタリアで今極右政党のメロー...
-
キャバクラの指名替えについて...
おすすめ情報