コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?

高速道路を使用して東京から名古屋まで帰る場合
自然渋滞が45kmと表示されました。
最初から一般道を使うのと、どちらが早く到着しますか?

A 回答 (6件)

参考までに、


日本中、一般道や高速道路を走行しました。
GWや年末年始、お盆など特殊な時期を除くと、
一般道と高速道路の移動時間は、ほぼ半分になります。
面白いほど、ピッタリたり半分です。

東京も含めて、都心部は混みますから、
こういった都市部だけは高速道路を使うようにするのがお勧めです。

未知地方の土地に移動の時も、地図や夜間の衛星写真を見て都市部だけは高速道を通ります。
地方でも夜間衛星写真で灯りが都市部の交通事情が分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/05/06 13:16

高速道路の方が速いでしょう...全員が名古屋に行く訳ではないでしょう


・御殿場で箱根方面や富士五湖方面の車が消えます
・三島で牧之原台地の人や伊豆半島に行く人の車が消えます
・浜松近辺で散在する車の製造工場に勤める人たちの車が消えます
    • good
    • 0

いつごろどの辺から渋滞が解消するか次第です。


何とも言えません。
そもそも何時頃出発するかというのもあるでしょう。

とりあえず高速道路会社の発表や日本府道路交通情報センターの発表を参考に動くしかないでしょう。
VICS付きのカーナビを使われているのでしたら出発時に所要時間優先でルート選択するとか、Googleマップのルート検索機能でどのルートを使うとどの辺でどの程度渋滞していて所要時間何時間と出るか・・・といった辺りの確認でしょうか。
主要な渋滞個所が出発地から比較的遠く、そこまで達するのが夜になるようなら渋滞は解消している可能性もあります。

意外と45kmの渋滞に突入した方が短時間で行けたりすることが多いように思います。それだけ込んでいる時は下道もそれなりに込んでいて、土地勘の無い場所だと混み合う国道とかの主要道を走るしかなくて・・・ということが多いので。

参考まで。
    • good
    • 0

ヤフーカーナビですと


高速:約5時間弱
一般:約10時間強

と出ました。
    • good
    • 1

結果高速道路が早いのですが、東名の渋滞箇所は事前にわかるので、それのルートとの一般道と接続をを考えて乗り継ぎます。

ETC2.0だと結構便利。高速混んでる時は並行した一般道も混んでるのですが、止まりたくなったらどこでも逃げられるのが一般道のいいところです。
建設当初の約束を果たす気のない首都高や高速道路なんてボイコットしたいくらいです。
    • good
    • 1

東海道を一般道・高速道とも何度も走ります。


こんな時でも、高速の方が速いです。

※でも私は、一般道を選びますね。 コンビニ最高です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報