
tatsumaru77様
以前投稿した内容で転記の追加をしたいのですが、内容は添付画像のようにA列に〇がある場合にW列の品名を別ファイルのC列に追加、AS列の個数をD列に追加です。
追加していく条件は変更はありません。
現在使用しているコードも記載しておきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
Private Sub case8()
Dim fpath As String
Dim wb As Workbook
Dim ws1 As Worksheet
Dim wb2 As Workbook
Dim ws2 As Worksheet
Dim maxrow1 As Long
Dim row1 As Long
Dim row2 As Long
Set ws1 = ActiveSheet
fpath = "N:\01生産管理課\01 個人ファイル\5000田中\図番転記.xlsm"
Set wb2 = Nothing
For Each wb In Workbooks
If wb.Name = "図番転記.xlsm" Then
Set wb2 = wb
Exit For
End If
Next
If wb2 Is Nothing Then
Set wb2 = Workbooks.Open(fpath)
End If
Set ws2 = wb2.Worksheets(1)
row2 = ws2.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row
If ws2.Cells(row2, "A").Value <> "" Then
row2 = row2 + 1
End If
maxrow1 = 500
For row1 = 10 To maxrow1
If ws1.Cells(row1, "A").Value = "○" Then
ws2.Cells(row2, "B").Value = ws1.Cells(row1, "C").Value & ws1.Cells(row1, "E").Value & ws1.Cells(row1, "K").Value & _
ws1.Cells(row1, "O").Value & ws1.Cells(row1, "S").Value & ws1.Cells(row1, "U").Value
ws2.Cells(row2, "A").Value = ws1.Cells(row1, "C").Value & ws1.Cells(row1, "E").Value & ws1.Cells(row1, "K").Value & _
ws1.Cells(row1, "O").Value & "10_00*"
row2 = row2 + 1
End If
Next
End Sub

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下のように,
For row1 = 10 To maxrow1
のループの中に、'追加と記述されている2行を追加してください。
(動作確認はしていません)
For row1 = 10 To maxrow1
If ws1.Cells(row1, "A").Value = "○" Then
ws2.Cells(row2, "B").Value = ws1.Cells(row1, "C").Value & ws1.Cells(row1, "E").Value & ws1.Cells(row1, "K").Value & _
ws1.Cells(row1, "O").Value & ws1.Cells(row1, "S").Value & ws1.Cells(row1, "U").Value
ws2.Cells(row2, "A").Value = ws1.Cells(row1, "C").Value & ws1.Cells(row1, "E").Value & ws1.Cells(row1, "K").Value & _
ws1.Cells(row1, "O").Value & "10_00*"
ws2.Cells(row2, "C").Value = ws1.Cells(row1, "W").Value '追加
ws2.Cells(row2, "D").Value = ws1.Cells(row1, "AS").Value '追加
row2 = row2 + 1
End If
Next
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHP 10件表示 "前へ" "次へ"
-
検索結果をgoogleのように数件...
-
phpのParse errorについて
-
mysql_fetch_assoc()の非推奨
-
mysql_fetch_objectの書き方を...
-
DBで検索結果に該当するデータ...
-
dbに登録したデータをphpのプル...
-
エクセルをMysqlに格納
-
jspでMysql検索で困っています。
-
カラムにデータがあるかないか...
-
JSPで、sessionのタイムアウト...
-
stringaddslashes 半角¥が消える
-
Yomi-search(PHP)を設置する...
-
PHPのUndefined index や varia...
-
phpにて出欠登録管理を作成して...
-
検索表示について
-
mysql_query等でレコード数を変...
-
SQL文の連結が、うまくいきません
-
縦に長い<table>でなく横に長い...
-
SQL文2つ実行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アラートでyes noを作りたいです。
-
PHPで[]の使い方について
-
dbに登録したデータをphpのプル...
-
python pandas 行ごとに列名(...
-
DBで検索結果に該当するデータ...
-
大変困っております。PHP ...
-
sqlで受け取った緯度経度から地...
-
SELECT結果から動的にコンボボ...
-
sortable ギブアップです…助け...
-
チェックボックスでチェックし...
-
php ログインフォーム作成
-
MySQLに保存した画像を表示したい
-
DBで指定した値しか存在しない...
-
checkboxで複数選択して,OR...
-
文字化けが解決できません。お...
-
mysqlから取得した配列をカンマ...
-
1ヶ月以内に誕生日を迎える社員...
-
配列としてMysqlから値を取得す...
-
phpでmysqlを使ってデータベー...
-
チェックボックスによる複数の...
おすすめ情報