

どうしたら根性を見せれるのでしょうか。とにかく自分は弱い人間です。春に卒業し、これから社会人になる立場なのですが、あまりにも社会人に対する責任感や実感がないのか、本気で喝を入れて欲しいです。
最初はアシスタントだけど、それでも良いならうちに来いと修行のような形で入った会社で、到底金銭面を賄えないので他のバイトも掛け持ちしないといけない金銭状態になっていきます。まさに下積みのような生活を待ち受けています。
しかし自分は今まで嫌な環境から何度も逃げてきて、高校の頃にいじめられ退学し、学生期間の間にバイトも3回ほど経験しましたがどれも人間関係や仕事が嫌ですぐ辞めてしまいました。
少しでも遅れを取らないようにだとか、スキルアップの為に、卒業してから今の期間まで勉強はしてきた物の、働く自覚が無さすぎます。
上司に嫌われたらどうしよう。スキルを見損なわれたらどうしよう。何も出来ない自分はプライドが許せないだとか、たった数年しか学校でスキルを学んできた未熟者に何ができるって言うんだと思いますが、今から社会人、さらに自分は手に職のような業界で働いていく自分としては、あまりにも不安や緊張やネガティブな感情を抱きすぎています。
プラダを着た悪魔という映画を見たことがありますが、業界でも1番と言っていいほどの実力者で厳しい上司のもとで働き始めた主人公で、最初は何も出来やしないで、不満ばかり口にしたり、何度もやめようとしていましたが、自分の夢のために耐え抜いて、必死についていったんです。
すると自分の夢を叶える、人間として大きく成長したんです。
どんなに苦境でも、耐え抜いた人間こそにしか見えない景色があると思います。一方でこんな弱腰の自分は昔の少しとも変わっておらず、こんな精神面で、社会になったら不安でしかありません。こうやって不安になってる自分で育児無しだと思います。すぐに折れたり、落ち込んだりすると思います。
これからどんな困難に見舞われても、上司に嫌われても、自分のスキルが通用しなくても、どんな心持ちで耐え抜けばいいのでしょうか。
入社日までもう少しです。不安と緊張で眠れません。どうしたらやってやるぞくらいの強気な根性を見せられるのでしょうか。
強い自分として生まれ変わりこれから生きていきたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
根性を見せるには、どうやったらいいかという方法論ではどうにもなりません。
根性ですから。眼の前のことから逃げないという強い決意しかありません。その決意をどれだけ維持できるか、それがまさに根性です。
ただ仕事のことで言えば根性以前にしっかり準備をすることが大事です。睡眠や食事をしっかり摂って体調を管理するのも大事だし、事前に関係する資料を読み込んでおいたり、先輩の仕事をよく観察して仕事の流れや重要ポイントを把握したり、直接指示されたり言われたことだけではなくて、それ以前に自分ができる最大限の準備をしておく。そうすることで気持ちに余裕ができるし、慣れてくれば先読みして行動できるようになります。
不安よりも自分に何ができるか、最大限努力しているか、それを考えて下さい。
1番になろうとしなくていいです。他人の評価以前に自分自身の評価が大事です。自分で自分を認められる大人になりましょう。
No.2
- 回答日時:
まず自分の限界を全力で100%まで出しきる。
それでかなわないのなら身を引く、としましょう。
マイナスな意見で申し訳ないですが、人には向き不向きがあります。
誰でも努力だけでスポーツ選手になれるわけではない、男性がどれだけ努力しても出産は出来ないのです。
プラダを着た悪魔の主人公がなぜ輝いて見えるか分かりますか?
彼女を一番星とするならば、彼女に届かず挫折した二番星が無数に存在するから目立つのです。
ほぼ全ての人間は夢に届かず挫折します。
それと人間というのは逃げて生き残ってきた種族です。
猿はライオンに勝てません。立ち向かう個体は死に、逃げた個体が生き残る、その末裔が私でありあなたなのです。
逃げが悪や罪であると思っているようですが果たしてそうでしょうか。
学校でいじめられ逃げずに自殺する、バイトを頑張り過ぎて鬱で過労死することは正解なのでしょうか。
逃げたから生きていて今があるのです。
これからの職場はおそらく激務になるでしょう。
あなたのできる限りの努力をして踏ん張って来てください。
才能があり夢を叶えても、たとえ力及ばず身を引いたとしても、あなたがあなたであることは変わりません。
No.1
- 回答日時:
根性は短期的に修羅場を乗り切るには良いですが、プロとして長くいい仕事をしたいのなら、ずっと根性で乗り切るのは続かないのでやめたほうがいいです
やるべき事とやりたい事を両方常に持って、次々現れる課題に対応するためにワクワクしながら学び続け実践する事が出来れば、自ずと道は開けるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事を完璧に最初からこなせる人はいるのでしょうか。 1週間後から始まる新社会人生活に対して物凄い不安 1 2024/05/04 23:42
- その他(悩み相談・人生相談) 正直にお答えしていただいて構いません。 切実なご相談になります。 皆さんからして自分の今後の日々がど 3 2024/05/03 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) 1週間後週間後から始まる新生活が不安と緊張で堪りません。連日眠れない状況にいます。 来月から新社会人 4 2024/05/03 09:37
- ストレス ストレスに弱すぎる自分が本当に嫌でどうにかしたいです。強いメンタルを持つにはどうしたら良いのでしょう 4 2024/04/26 18:53
- その他(悩み相談・人生相談) 切実に悩んでいます。強いメンタルを持つにはどうしたら良いのでしょうか。 なぜこんな願望があるのかとい 9 2024/04/26 12:57
- その他(悩み相談・人生相談) 非常に自分自身いま不安が襲ってきてしまう悩みがあります。 自分は来月から新社会人とともに、県外で一人 1 2024/04/30 23:59
- その他(悩み相談・人生相談) 先日専門学校を卒業した者です。喪失感が凄くて立ち直れません。 別に学生生活が死ぬ程楽しかった訳ではあ 3 2024/03/11 16:04
- その他(悩み相談・人生相談) 死ぬことを考えるほど最近不安に感じる事があります。 自分は来月から新社会人とともに、県外で一人暮らし 5 2024/04/23 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 悔しながら非常に自分自身いま不安が襲ってきてしまう悩みがあります。 自分は来月から新社会人とともに、 2 2024/05/03 22:19
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻に風俗がバレました。
-
自分の出来の悪さに絶望、日常...
-
飽き性な人とうまく恋愛をする...
-
恋人に対する劣等感に苦しんで...
-
頑張り屋の彼について。
-
つかみどころがない人
-
どうしたら根性を見せれるので...
-
諦める勇気
-
無意識に思い込みいつの間にか...
-
自分より格下の人とだけ付き合...
-
お前は能書きばかりだと言われ...
-
人は他人の失敗を見てなぜ笑う...
-
現時点ではあえてギブアップし...
-
頭からっぽで中身のない人間の...
-
ちょっと聞いてください。愚痴...
-
塾講師の彼氏との付き合い方が...
-
自分の事じゃないのに悪い事が...
-
自堕落な生活からの脱却
-
コンプレックスを感じる恋愛
-
マイナス思考の改善するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に風俗がバレました。
-
諦める勇気
-
自分の出来の悪さに絶望、日常...
-
30代半ばです。 10年前とかの楽...
-
自分より格下の人とだけ付き合...
-
恋人に対する劣等感に苦しんで...
-
お前は能書きばかりだと言われ...
-
飽き性な人とうまく恋愛をする...
-
走れメロスについて教えてくだ...
-
塾講師の彼氏との付き合い方が...
-
頑張り屋の彼について。
-
自分に自信が無いのが原因で、...
-
離婚しました。 鬱になりました...
-
人は他人の失敗を見てなぜ笑う...
-
無意識に思い込みいつの間にか...
-
つかみどころがない人
-
パート2年目です。自分は昔から...
-
37歳独身男ってもう終わってま...
-
現時点ではあえてギブアップし...
-
生きててすみませんって思いま...
おすすめ情報