
司馬遼太郎が、石見での結婚式の状況を語っています。
司馬は、石見の田舎で後輩の仲人を務めました。
花嫁は東京出身で、完全武装の花嫁衣装を羽織っていました。
花嫁行列は、数町を2時間かけてゆっくり進むのだそうです。
行列につらなる人々は礼服を着ています。
先頭が、花嫁の心情を唄います。実家を去る気持ち、婚家に行く気持ちです。
ところで、先頭の唱い手は、野良着をまとっていたのだそうです。
司馬も、この野良着についていぶかしく思っていました。
質問は、花嫁行列で、一人だけ野良着をまとうのは、どういういわれがあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本農家は普段は野良着であり 「周りの人」を意味すると思う。
花嫁道具は一家にとって大きな負担。
用意するには多大な苦労や 場合によれば借金さえありうる。
しかし自分から「こんなに苦労している」と示すのでは 相手に対する当てつけになるし かといってただ渡すより何か重きを持たせたい。
「自分達がこう思っているのではなく 周りの人がこう理解している」という風に表そうとした結果が 野良着だったのかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の手紙、義兄に何と書け...
-
花嫁の手紙 添削お願いしたいで...
-
花嫁の手紙 新郎の呼び方について
-
手紙を渡す時期について もとも...
-
シェネル 君に贈る歌 ~Song Fo...
-
一風変わった披露宴に・・・。
-
影膳どう思いますか?
-
披露宴の親族席に遺影をおくか...
-
出会いのきっかけがネットであ...
-
疎遠になった姪、甥の結婚式に...
-
結婚式 両親へのプレゼント
-
兄の結婚式ではじめて会うこと...
-
ビンゴゲームの所要時間
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思...
-
義理兄が結婚式に欠席するそう...
-
子ども3人を連れて出席する実...
-
餞別
-
式を欠席して披露宴だけ出席す...
-
披露宴の最後 新郎新婦の立ち位置
-
夫婦でご祝儀3万、しかも兄弟。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式の手紙、義兄に何と書け...
-
花嫁の手紙 添削お願いします!!
-
恩師を招待する際の事前連絡
-
結婚式、花嫁の手紙 結婚式の花...
-
結婚式の手紙。添削をお願いい...
-
花嫁の手紙 添削お願いします。
-
【至急】【添削】花嫁の手紙
-
結婚式の親への手紙について教...
-
花嫁の手紙 再婚の場合
-
花嫁の手紙 新郎の呼び方について
-
結婚式での手紙、両親の呼び方
-
花嫁の手紙 添削お願いします!
-
はじめまして。 質問させていた...
-
花嫁の手紙、忌み言葉について
-
長男の結婚式
-
花嫁行列で、一人だけ野良着を...
-
花嫁の手紙の添削をお願いします
-
自分の披露宴で親の結婚を祝う...
-
母親の手紙でプロフィール紹介
-
結婚式 祝辞 添削お願いします(...
おすすめ情報