dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初話したときは好感度よかったのに次話したときは微妙に敵対心を出して話してきたのでそうではないかと勝手に思いました

A 回答 (9件)

あなたがその女性に対して、何かしらほめる言葉、、容姿・髪型や性格(態度)、服装など、、をあまり(相手基準)言わなかったのでは?

    • good
    • 0

徐々に仲良くなるにつれて自然となら分かる気もするけど、2回目でそれはなんか違う気がする…かも。

    • good
    • 0

真逆の行動、言動、態度。


つまりはツンデレ。。か!駆け引き、お試し行動、YouTubeで流行りの動画を見てやってるのでは?男には境目が分から無いので平行線。
興味、感心のない異性には感情は当てません。無の存在感なので。。。
    • good
    • 2

なんで好きな人にそんなことしなきゃいけないんですか?



嫌いだからに決まってんでしょ?
    • good
    • 0

勝手な想像ですね。



そんな人は稀でしょう。
絶対にいないとはいいませんけど。
    • good
    • 1

女性は恋愛に落ちてゆくプロセスにおいてどこかで必ず抵抗を見せます。


それは出会ってすぐだったりとんとん拍子にいくと思ったらベッドの上で嫌だと言ってみたり人によって違います。
それは本能的にオスをテストしています、そのハードルを諦めて引いていく男なのか何とかして乗り越えてくる男なのか見定めるためです。
好感を持っていればそれは形式的なもので「お茶でもどうぞ」と言って「お構いなく」と言われて「そうですか」とお茶を下げる人は居ませんよね、それと同じです。
    • good
    • 0

意識して来れば、少し堅くなりますが、乗り越えて深く長続き為ると思います。

    • good
    • 0

「貴男を好きでしょうがない」という心を見透かされたくない時には、


特に敵対的な態度が多くなります。
かぐや様がそうでしょう。
    • good
    • 0

……極めて珍しいパターンだと申し上げておきましょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A