dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い液晶の時計等は、液晶のガラスの下に、何かフィルムのようなものがあることを知りました。
フィルムは多分、黒い液晶の文字を見易くするためにあるものと思います。
このフィルムを別のものに変えると、液晶画面は、どのような見た目の変化が生じますか。
フィルムは様々なものがあるので「〜のフィルムに変えると、液晶の見た目が〜のように変わる」形式で教えて下さい。

A 回答 (1件)

偏光板です。


液晶と言うのは、電流で液内の偏向の動きを司ります。

液晶TVにも、表面に変更フィルターがサンドウィチされてます。

液晶時計の偏光板を裏返すと、表示の黒白が反転しますよ。

偏光板には「直線偏向」と「円偏向があります(左右が有ります)」
円偏向には、1/4回転や23度回転が有ります。

ここの説明で知る事は限られていますから、自分で勉強してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/05/24 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A