dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人とどうしても合わない部分があると思うのですが、どうすればいいですか?
現在大学1年の女です。自分には2年程付き合っており今は遠距離の恋人がいます。
その恋人が付き合って1年ほど経ってから体は男性で心は女性のMtFだと伝えてくれました。自分は恋人のことは男性として好きになって、女性には興味がありませんが、自分の好きな所でもある男性的な見た目や性格は変わらないので特に深く考えすぎずに変わらず接していました。
しかし、最近かわいくなりたいと言っていたり、かわいいものを好んでいたり(先日はピンクでフリルの付いた布団カバーとか買ったそうです)していて、自分の元々好きになったイメージと逆方向に進んでいます。(自分がそういうものを好きでないから尚更)

他にも愛情表現をしてくれないだとか少し不満もあって、正直自分としては辛いです。
そうだけれども、恋人のことが好きだし別れたくはありません。
この気持ちを伝えていいかどうかも含めて、どうすればいいのか分かりません…
相手の好みを否定したくは無いけれど、自分が我慢し続けるだけなのも辛いだけな気がします…

質問者からの補足コメント

  • 自分は恋人のことを性格で好きになったのが一番大きいです!
    博識で優しく誠実なところとか、目標に対して全力で向き合うところとか…これは性別関係なく大好きなところです。
    あと、恋人側の恋愛対象についてですが、信頼できるかどうかとか性格重視で、男女どちらでもあり(女性寄りに感じていますが)というような感じで、見た目とかもそこまで気にしていないらしいです。

      補足日時:2024/05/24 08:28

A 回答 (11件中11~11件)

好きという言葉はすべてを受け入れるものだと思います


貴方は相手を男だとして好き
相手は女として扱ってほしい男
なんで私好みの男の姿や言葉使いをしないの
っておかしいと思います
豚に対して私が好きになってあげたのだから
私好みの麒麟に代わってと言っているのと変わりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A