dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケアマネ巡り弟と話しが合わずでしたが、もうどうでも良くなりました。今後は出来る範囲で母の介助をして、実家に居たいです。弟とは話しが出来ないですが、可能でしょうか?

A 回答 (2件)

話を聞いてまとまるなら話し合いが役に立つのは言うまでもありません。



介護の問題が発生した時、兄弟姉妹、同じ親から生まれたはずなのに考え方や価値観など、それぞれ違い過ぎて(責任感の違いも影響して)話し合いに応じてくれるのは、いい方で話し合いさえも拒む人が出てくる時もあります。仮に話し合いができたとしても、介護に対する温度差が有りすぎる人とでは、一生(?)話がまとまりません。

本当、疲れますよね。介護に関わる話や相談がある時は。介助をしない人ほど冷たい反応をしてきて、驚くこともあります。

あなたが介助の大半を担っているのでしたら、あなたの考え方や方針、やり方など優先させて良いと思います。もちろん行政と関わりながらになりますが。福祉のプロの方(包括支援センターの担当者とか)とのコミュニケーションを良くしましょう。何か力になってくれるはずです。

弟さんとの話し合いがまとまらず、介護が進まなくなるよりは、あなたが主となりご実家でできる範囲で、介護に関わるとよろしいのでは?
    • good
    • 1

とことん介護した人ほど 施設を勧めますよ。


親も施設で他人に見てもらった方が気分的にラク。
心からそう思っている。
ケアマネめぐって話が合わないって どうして?
「出来る範囲で」という生半可な気持ちだったら辞めた方がいい。
介護生活ってそんなに甘くないですよ。
もっとも
当事者の状態にもよるけど。。。
実家にいるのは可能だと思うけど
絶対に弟をあてにしない。自分ひとりで面倒を見る。
その思いであるなら可能だと思いますよ。
冷たいようですが
介護は 簡単ではないし甘くはない。
壮絶です。一人で 耐えられるだろうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています