dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うっかりMicrosoft 365 の家庭用(Family)と一般法人向け(BusinessStandard)の両方を入れてしまい、一般法人向け(BusinessStandard)を解約したいのですが、Microsoft 365 管理センターにサインインすることができず困っています。管理センターにサインインするため、控えておいたユーザー名(メールアドレス)を複数試してみましたが「存在しません」となってサインインできません。
家庭用(Family)は 正常に管理センターに入ることができます。
Microsoft 365 の色々な問い合わせ先に問い合わせましたが、「管理センターにサインイン」を要求されるばかりで解決しません。特に電話による応答は、時間ばかりかかって酷いです。
この5月5日にも一般法人向け(BusinessStandard)の銀行振替がされていて、解約できていないようです。
非常に困っています。どなたか解決方法をご存知ありませんか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼 お礼日時:2024/05/24 18:21

もしかしたらまだ1ヶ月の無料期間だからトライアルユーザの位置づけだったりしませんか?


年契約してなければいいんだけど……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無料期間ではありません。

お礼日時:2024/05/24 18:18

関連があるので Family側 のアカウントで問い合わせればOK。


まずは、
 法人のアカウントでログインできない事。
 誤って法人向けの Microsoft365 を導入した事。
を伝え、
 法人アカウントでのログインの方法
 法人向け Microsoft365 の解約方法
を問い合わせましょう。

選択肢は……まあ、「その他」に該当するものを選べば良いと思います。
どう選択しても人(オペレーター)が対応する場所は同じなんです。
必要であれば、該当する部署に取り次いでもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「 Family側 のアカウントで問い合わせればOK」とのことですが、
Microsoftアカウント→最下部にある「お問い合わせ先」→Microsoft365→家庭向けサポートを受ける→私たちがお手伝いいたします。
で問い合わせしようとすると80文字の制限があって、複数の項目をまとめて問い合わせることができず、1項目ずつの問い合わせとなってしまい堂々巡りになってしまいます。
「選択肢は……まあ、「その他」に該当するものを選べば良いと思います。
どう選択しても人(オペレーター)が対応する場所は同じなんです。」とのことですが、電話での問い合わせということでしょうか?
他のところで電話問い合わせを試みましたが、自動音声によるもので埒が明きませんでした。
「電話での問い合わせ」を詳しく教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

お礼日時:2024/05/24 18:17

う、急いでコンタクトして解約してくださいね。

法人契約は確か契約から7日以内に解約しないと、年契約だから解約すると1年分即金で請求飛んできたような気がします。7日以内なら当月分とか日割りで大丈夫だったような……

お急ぎください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
急いでいて、今日、ほとんど丸一日やってみたのですが、同じことの繰り返しです。

お礼日時:2024/05/24 17:27

とりあえずFamilyでもサインインできるならそこから問い合わせるしかないかと。

時間がかかっても確認しなければいけないことかと思いますので。
また、ログインできない場合の救済措置は試してもダメだったのでしょうか。ダメだったのかとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

・Familyから問い合わせ
  最下部の「お問い合わせ先」に入ると「ホーム」と「一般法人向け」を選択するようになっていて、「一般法人向け」ではサインインできず、「ホーム」で「私たちがお手伝いいたします。」から問い合わせましたが、「管理センターにサインイン」を促されて、結局できないことになります。

・ログインできない場合の救済措置
  同じことの繰り返しです。

お礼日時:2024/05/24 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A