dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デートにLINEで誘って2日近く返信来ないのは何故ですか??

20代社会人男です。
最近まで毎日やりとりしていた大学同期女性をLINEで食事に誘ったのですが、かれこれ2日近く返信が来ません。

自分ならOKでもダメでも返信は早いのですが、誘いに対する返信が遅い人って何を考えているのでしょうか??
サークルやゼミも違うしもう会うこともないんだから、嫌なら適当に忙しいやら彼氏いると言って嘘ついておけばいいのに...

質問者からの補足コメント

  • いや空気読めって、どうすればいいんですか?
    やっぱいいです、死ねや。って言えばいいすか?

      補足日時:2024/05/24 19:26
  • はい返事きましたーww ジジイどもお疲れ様ですw

      補足日時:2024/05/24 20:48

A 回答 (6件)

「待ってましたぁ」なら返事は早いですよ。


当然、OKです。

問題は、「断る場合」です。

どう返事すれば、あなたを傷つけないか、を考えてしまうと、適当な文面が出てきません。

また、「断った」=「あなたへの好意がない」と受け取られてしまったらマズい、と思えば、やはり文面をどうしようか考えてしまうでしょう。

嘘は、後々覚えていないとダメですし、他のこととの整合性も考えておかないと、嘘だとばれてしまいますから、嘘の内容は十分考える必要があります。

ただ、2日なら、まだ「遅い」とは言えません。
追いLINEなどはしないで、待ってみましょう。
    • good
    • 0

えっと。


残念ながら、脈なしです。
どう断ろうか悩んでいると思います。
あなたが、こうやって断ってくれれば、などと、相手に断り方まで指摘したら、もう縁も切れるでしょう。
20代なら大人ですね。
男なら、そっと引きましょう。
    • good
    • 0

それはとんでもない無礼者ですね


「やっぱいいです、死ねや」って言った方が良いです。
できればLINEではなく、面と向かって言った方が良いですよ!
頑張れ!
    • good
    • 0

自分の思い通りにならないとイラつくんですね。


ここの回答も。
2日ぐらいでもういいです死ねや、が来たら相手はびっくりどころではないでしょう。
まあもう少し待ってもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

あなたは、返事とか意思表示をちゃんと、ハッキリ出来る人、



相手は、それが、ちゃんと、出来ない人、というだけでしょう。。。

出来る人にとっては、出来て当たり前だけど、

出来ない人にとっては、出来ない、が、当たり前なのです。。。

例え、正しくても、間違いであっても、です。。。
    • good
    • 0

空気読む事も必要ですよ。


お断りする程嫌でもないし?
でもオッケーすると付き合うつもりと思われても困るし?
スルーで気づけや~!←そんなところだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A