dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には今、マッチングアプリで知り合った同い年の気になる人がいます。
8月末に初めて会って、これまでに5回ほどご飯に行っています。
会っているときは話もはずみ何軒もハシゴするくらい楽しいのですが、ご飯は最初以外毎回私から誘っています。
(1軒目はお金を出してくれて、代わりに2軒目は私が払うという風な感じで、接し方も女の子扱いはしてくれているように感じるのですが、、)
そしてLINEの返信が2日後とかに返ってきます。内容は全くそっけなくなく、向こうから質問もしてくれるのですが、インスタ等は見ているのにLINEの返信がコンスタントに遅いのが気になります。
押しすぎかな?と思うのですが、LINEのペースが遅いため焦りが出て自分から誘ってしまいます。

前に一度LINEの会話の中で、「けっこうLINEためちゃうのよね〜」といった発言があったので、そこまでマメにLINEを見るタイプではないと思いますが、普通向こうにも気があったらそこまでLINEは寝かさないのでは?と思い悶々と考えてしまいます。

支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、向こうの気持ちが分からず混乱しています。
LINEが2日おきくらいで毎回返ってくるのは脈なしなのでしょうか?
このまま私から誘い続けてもいいのでしょうか?
そもそも5回も会って何も言ってこないのはどういうことなのでしょうか?
皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

僕もLINEの返事は遅いですが、1日1回は返信するようにしてます。


なぜ返信が遅くなるかは、僕の考えですけど大事な人だからこそ、適当な返事はできないから、しっかり考えながら返信しているのかもしれません。
僕はそういう考えがあるので、返信が遅くなってしまいます。
向こうから誘ってこないのも相手が奥手なのかもしれませんね。
なんとも思ってない人と5回も会わないし、お店もはしごしたりしないのでは?と思います。

しかし、あなたなりにもう少しアプローチしてみて、彼がなんの反応も示さず、発展していかない様であれば、関係は切った方がいいのかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、、むしろ良い理由で返信が遅れると言うこともあるのですね。自分のペースで考えず相手に寄り添って長い目で判断していこうと思います。

憶測だけで判断するのも相手にも失礼なので、もう少し自分からアプローチを続けてみたいと思います!

お礼日時:2021/10/11 22:29

脈の有無と結びつけるのはどうなのかなって感じはしますよ。


そもそもやり取りをしているのがどれだけいるのか(男友達含め)にもよるでしょうし。

>そもそも5回も会って何も言ってこないのはどういうことなのでしょうか?

何を言われたいのかわかりませんが、私の時は毎回女性側から集合の連絡が来てそれに合わせる感じでしたね。
私自身が決めるよりも自分たちが行きたい場所などに行くのが目的らしかったです。

それ以外では最悪として天秤に載せられているって可能性もありますが、そこはその人の人柄がわからないので取り敢えず流してください。
知人女性でも旦那がいても男友達(無論二人きりではなく女友達含め複数)と宿泊旅行(ウィンタースポーツ等)に行ってた人もいますし。

何かLINEに振り回されている感じがします。
会った時に今後のやり取りについて話し合った方が良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
仰る通り今はLINEに一喜一憂してしまって振り回されていました。
次は誘って会った時にしっかり話し合ってみます!

お礼日時:2021/10/11 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A