dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は女性の方と接する際、主に以下の3点を意識しています。


1.
女性の方が髪型を変えた際は、「髪型変えたの?似合ってるね。」などと積極的に指摘して褒める。

2.
女性の方が太ったとしても、指摘をしない。

3.
浮気をしない。


こんな感じです。

上記の3点に留意すれば、女性にモテやすくなれるでしょうか?

A 回答 (8件)

髪型を褒められたら気持ち悪いです。


指摘しない、浮気しない、タバコを吸わない、ポイ捨てしない、
悪口言わない、とか「~しない」と言い出したらキリがない。

感情に共感してあげるのは大事だと思います。

モテたいなら積極的に声をかけて
告白しまくればいいだけ。
    • good
    • 0

たったのそれだけでモテやすくなる訳なんてない


女性を甘く見ないでくれないかい

あえて駄目出しをするのならば
・髪型変えたからといっても本人が「失敗した」と思っているかもしれない
 褒められても嬉しくないこともあるから空気読んでね
・女性に対して外見の悪さを指摘しないのは当然のことでしょ
・浮気をしないのは基本中の基本!
    • good
    • 0

えっと。


女性の性格は十人十色です。
女性の求める理想の男性も、みんな違います。
唯一の共通点として、共感することに好意をもちやすいようです。
自然に共感して、話しやすい空気を作ってあげましょう。
    • good
    • 0

これは自分の経験談でが、


ルックスが良いとか優しいだけじゃモテないです。
ちゃんと指摘したり適度にイジることもできないと。
その人のキャラクターをある程度理解できる感覚とタイミングを感じられる能力を養うのもモテるために必須です。
自分の視界に入ってない女性達は自分が見ている女性に対する行動をちゃんと見てますから。
    • good
    • 0

モテるのは、人間性です。


見た目、性格がよくないと、無理だから。
    • good
    • 0

2、3は当たり前ですね。



2は最低限の一般常識がある人なら、言わないですね。
大半の人は最低限の一般常識があるので、
言いません。

1に関しては、親しい間柄であれば良いですが、
親しくない間柄で言うと、距離感がおかしい変な人と思われるんでは。
    • good
    • 0

好意のない人に褒められても嬉しくないです。

2と3は当たり前のことです。
    • good
    • 0

1)好きでもない人に言われたくない。


2)当たり前だ。
3)当たり前だ。
・・出直して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A