dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

披露宴のみ行うのですが、
約3時間くらい行います。

ウェディングドレスのみにするか、
カレードレスも着るか迷ってます。

予算も抑えたいし、ウェディングドレスだけでもいいかな?
って思ってます。
中座?で一度退出するものがあるらしいのですが、
見栄え的にカラードレス着た方がいいでしょうか。

それか、ウェディングドレスのみで髪型変えて雰囲気変えるとかでいいんでしょうか?

A 回答 (5件)

披露宴とは、お披露目する場なので、


演出としては、ウェディングドレスだけではつまらないですので、例えば、最初はカラードレス、ドレスも中古なんかでもいいのがありますので探しても良いかとは思います。中盤では、私服や高校のときなんかの制服で現れて余興も含めて楽しい幕に。終盤でやっとウェディングドレス、ホワイトドレスで締めくくるのも良いかとは思います。

色々と考えることは出来るかと思いますし形にとらわれる必要もないかと思いますので、プランナーさんがいるのならその人と、居なかったり頼りなければ、お二人か、頼れそうな友人と話しても良いかとは思います。
    • good
    • 1

きちんとした式場でかいさいするならプランナーさん着くんじゃないですか?


それとも予算抑制のためにプランニングも自分たちでなのでしょうか?

予算枠がどのくらいか?とか
具体的な情報を把握するプランナーさんに相談すれば
アレンジしやすいウエディングドレスで行くとか
そのくらいの予算ならドレスチェンジしてもオッケとか
具体的な提案してくれるんだろうと思うけど
    • good
    • 0

カラードレスも素敵です。


私はピンクのドレスが思い出になりました。
良い結婚式を。
    • good
    • 1

おっしゃる通り、カレードレスが良いと思います。

珍しいので、思い出に残りますよ。
    • good
    • 0

それくらいは自分の意思で決めてください。

予算を押さえてシンプルにだともう見えてるじゃないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています