dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は高3の男子です。
夜眠れず、ふと好きだった人のことを思い出しました笑
もし良ければ相談のってください笑

その好きだった人は小5のときから仲良くなりそのときから中3までずっと好きでした。
思いを伝えずに卒業し、お互い違う高校になりました。
高校に入っても思いはあったのですが、
学校が違うので会う機会もないしって感じで
好きな気持ちを忘れるようにしました。

こんな質問を投稿してるってことは今も好きなんだなと感じてます笑

以前、というか1年くらい前に
自分がインスタのストーリーでサブアカ作ったのでフォローして!的なストーリーをあげました。

そのストーリーを見た好きな人が好きな人のサブアカでフォローしてくれました。
好きな人のサブアカはフォローしてる人が70人くらいいるのですがその中で男子は自分だけです。

自分だけ男子だったのでフォローしてもらって本当にいいのか気になり、好きな人にDMで直接聞いてみたときは、
サブアカはサブアカでフォローしてるの
〇〇(好きな人の名前)さ〜男子あんまり知らないからさ〜
って言われました笑

これって脈アリのサインだったのでしょうか??
もしその可能性があったとして
違う高校の好きな人と話す機会とかってどうやって作ったらいいのか教えてください!!

A 回答 (2件)

そこは分かりませんけど、高校で気になる人ができたかとか、現在の彼氏の有無もまだわからない状態なので、過去の思い出だけで今のその子と関わると言うよりかは、


まずは元同級生として、お友達になるところから始める方が良いとは思います。

中学の頃の仲が良かった人たちで集まる予定を組んで誘うのも良いとおもうし、
SNSで「久しぶり!フレンド見てて、久しぶりにDMしてみた笑 最近はどう?高校楽しい?」でも良いとおもいます。
    • good
    • 0

知らんよ。


その彼女にしかわからん。
どう思うか?って事なら違うんじゃない?と思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!