dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterみてると、女性が男性を侮辱する投稿ばかりでウンザリします!
女性は男性の立場になってみて、それ言われたらどんな気持ちになるかとか考えないんですか?
もしかして女性は異性に罵倒されると、嬉しくなるんですか?とんだ変態じゃないですか?

A 回答 (9件)

そーゆーのはただのアホです(笑)

    • good
    • 0

なにかでこれについて読んだことがあるのですが、男は一部のバカを除くと、基本、女性には優しく、また女性に暴言を吐くと異性からも同性からも叩かれるため、あまり口にしないそうなのですが、女性の場合は、逆にそれで護られてるところがあって、すこし変なことを言ったとしても注意する人があまりいないどころかちやほやする人もいるので、勘違いや不適切な行いが訂正されにくく、気付きにくくなっているとありました。

    • good
    • 1

異性が異性を侮辱なんてどこでもよくあることですから。

特にここはモテない童貞の処女厨が女を侮辱してるから、どっこいどっこいですね。
    • good
    • 1

今はTwitterなどないから問題なし

    • good
    • 1

酷い回答が多いですね。



昔やられていた、ならやっちゃダメでしょ。やられたからやり返していい、というのは最低の論理であり社会で通用しません。
 男が至らない、というのは社会を維持している男性達の努力を知らない無知なおこちゃまの発言です。

なぜこう人たちが増えたのか?というとフェミニズム運動が女性達に「権利」を教えつつ「義務」を教えなかったからです。

なので、女性達は「自分達の権利を主張する」という認識で男性達に対して問題提起をするのです。もちろん彼女たちのする問題提起は容易に男性に対するクレームや罵詈雑言になります。

>女性は男性の立場になってみて、それ言われたらどんな気持ちになるかとか考えないんですか?

考えないですね。なぜなら「女性は権利を主張していい」とフェミニズムが教えたからです。同時にフェミニズムは男性に対して「黙れ、女に文句を言うな」と主張したので、男性達は割と静かになりました。

女性達のクレーム(という名の侮辱)は、実際には「女性達が社会参加する義務を果たす」ことで達成されることが多いのです。

でも、このような女性達は「男達が何とかしてくれるはず。でも何にもしてくれないから、クレームするしかない」という意識で男性侮辱に至るわけです。実に甘えた考え方であるといえます。
    • good
    • 2

あなたがそういう投稿を選んで見ているだけです。

    • good
    • 2

侮辱じゃなくて事実だから。


それだけ男が至らないのは事実かと
    • good
    • 5

Twitterなんてレベルの低いものは見ないのが賢いです。


ドブを覗いたら汚いのは当たり前です。
    • good
    • 4

昔は、女の方が男に叩かれていましたよ。


日本人女性から生まれたはずの日本人男性が、なんと、こんなにも醜い日本人女というホームページを立ててたり、堂々と、レ◯プ写真を貼り付けたホームページがあり、そこには、レ◯プを煽るような自称、日本の愛国者保守と名乗る人がいたり、
旧2ちゃんねるでは、女性蔑視にまみれたワードで埋め尽くされていました。
今は、昔のカウンターなのではないのでしょうか??
どっちもどっちですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A