dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今どき彼氏と割り勘って普通ですか?

A 回答 (10件)

今どき彼氏と割り勘って普通ですか?


逆に女性に払わせる男性居るんですか生まれて78年
一度も女性に払わせる事は有りませんでした
    • good
    • 0

50代既婚男性です。



私が若者だった1980年代頃はバブルで「男は奢って当たり前」、なんならアッシー(BMWで迎えに来る男)・メッシー(飯を奢るだけの男)・ミツグ君(プレゼントするだけの男)なんていうのもいました。

その代わり女性がなにも対価を与えなくていい、というわけではなく、結局「セックスに応じるかどうか」が前提だったわけです。

つまり「男が奢ること=女がセックスに応じること」が暗黙の了解でした。
このようなやり方は今でもパパ活などで成立しています。

ただ、1985年に男女雇用機会均等法ができ、女性の社会進出が進むと「女も自立できるので、男に媚びや体を与えることで生活を成り立たせなくてもよい」ということになっていきます。

現代はこれが究極に行き進んだので《ホストに貢ぐために売春などをする女性》というバブル時代と男女逆のような現象もおきるわけです。

現代は「男女平等」だとされます。重要なのは「奢りは無料ではない」ということです。

男女関係はいろんな関係性が有りえる時代なので、奢ってもらうこと自体を否定はしませんが《その代わり私は何を提供するのか?》は常に考えるべきことであり、それがない、したくない、または「常に対等な関係で居たい」なら割り勘であるのが普通でしょう。
    • good
    • 0

ヒモ男に『割り勘』を期待できるかと言えば滅多にないですよね。

『割り勘』を流れで拒否できるのはやはり女性側が多いように思います。男に支払いを持たせることによって、何かを代償として与えている。それは可愛い自分を見せることなのか、デートしてやっていると言う観念なのかはわかりません。例えば女性が理想の男性を探すため同時並行でデートをしている場合、一つ一つのデートにお金をかけてなんかはいられません。男性に誘わせて、支払いまで持たせる。それも一つの方法です。こういうのは経済力のある男性には通用しますが、若い男性など経済力のない男性もいるので、とりあえず『割り勘』もできる性格でないと、有望株を逃してしまうことはあるかもしれません。『割り勘』その場で合わせて自分が上手く取り入れればいいんだと思います。嫌なら毎回デートで彼氏に支払わせればいいと思います。それでそのうちデートの約束ががフェードアウトしたらそれも運命なんでしょう。私としては『割り勘』が縁を繋ぎ止めることもあると思います。
    • good
    • 0

「それが普通」ということじゃなくて、


「それも普通にある」が正解だと思うよ。
    • good
    • 0

それぞれだと思うけど。


私もことは最初から(コンビニでお水買う時でも)100%彼氏持ち。
この問題って、永遠に題材になると思うけど、双方が納得してれば割り勘でも100%どちらかが持っても問題ないよね。
    • good
    • 2

普通って概念がなくなってると感じます。



割り勘でもいいし、彼氏が奢ってもいいし、2人で話し合って決めたことなら何でもいいです。

その意味で言えば、割り勘が普通というよりも「ほかがどうあれ2人で決めるのが普通」だとも思います。
    • good
    • 0

普通。

友達と一緒。

女性って男性がおごり当たり前で、デートなん?毎回。
    • good
    • 0

別に彼が全額負担する必要はない。

男だから女に負担させるのは
男じゃないと言う人も居るが、男が常に全額負担する必要は無い
と考える。仲良く割り勘にした方が、後々には都合が良くなる事
ある。
    • good
    • 0

普通だと思いますよ。


男性が払うというのは、女性が家事手伝いか何かで現金収入がなかった時代の名残かと。
    • good
    • 3

双方大人なら普通じゃない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A