dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロ野球が詳しい方に
質問です。

よく目の下に
マジック?で書いたような
目の下黒い選手
いますよね。

あれはなんのためですか?
野球選手の中で流行ってる
オシャレでしょうか?
よろしくお願いします!

A 回答 (8件)

みんなの言う通り!



アイブラック!光を遮る効果らしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/26 17:15

反射した太陽の光を軽減します


最新の飛行機にも採用されています

https://trafficnews.jp/post/90177
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/26 17:15

正式な名前は「アイブラック」と言います。


ひと言で言うと、まぶしさを緩和するための工夫です。

人がまぶしさを感じるのは、光を直接目で見た時はちろんですが、それ以外にも反射して目に入る光でもまぶしさを感じます。(反射光)

頬骨の一番高い位置に日光が当たり、それが反射して目に入るのを防ぐための物がアイブラックです。

今では、それ専用のシールの様なものを貼る選手が多くなりましたが、少し前までは、黒い塗料を塗ったものでした。(専用の塗料があったのかどうかは知りません)

いまだに、メジャーリーグではシールではなく塗料を使用している選手もたまにいます。
日本では、確か佐藤輝明選手が、塗料を使っていたことがあったように記憶してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シール開発したらって思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/26 17:17

お日さまの反射を防ぐ『アイブラック』です♪



ほっぺたに陽射しが当たると、反射した光でボールが見えにくくなるところが、黒く塗ってると反射しなくて見えやすいそうです♪

本来は野外でつけるものですが、ドーム球場で照明が眩しくて?つけてる選手もたまに見かけます♪

ちなみに塗るタイプとシールタイプがあるようです(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな名前もあるのですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/26 17:17

デーゲームの屋外球場で開催の時にするクマですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/25 18:52

メガ引っ込んでいて、ほほ骨が出っ張っていて、掘りの深い顔立ちの外国人は、ほほ骨に反射した太陽光が、まぶしいのだそうです。

なので、反射を防ぐのに有効らしいですが、我々日本人には、不要ではあります。まっ気休めのファッションでしょうか。ナイターでは、いらないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
色々工夫されてるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/25 17:27

日本人の場合は頬骨が高い人が多いので、日光が反射して視界を邪魔する人が多いために目の下を黒く塗ります。


欧米人の場合は鼻骨が高い人が多いので、同じ理由で鼻の頭を黒く塗ります。
貴方のお顔を存じませんが、視線を上下左右に回してみて自分の顔の一部が見えたら、そこに塗るような感じですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
てっきり
流行ってるオシャレ的な
事かと勘違いしていました!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/25 17:29

光の反射を減らすようですね



ボールが見えやすくなる?

ようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどです!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/25 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A