dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死ぬほど音楽が好きで、スマホ以外でもアナログな感じで音楽を楽しもうかと考え、レコードプレーヤーかCDプレーヤーを買おうか悩んでいます。

そこでレコードプレーヤーもレコードも高く感じてしまい、CDを買ってCDプレーヤーで聴こうかと思うのですがそうゆう語っているのでしょうか?レコードを持ってる方からはCDプレーヤーで聴いてることはダサく思われたりするのでしょうか。

A 回答 (14件中11~14件)

レコードプレーヤーはレコードそのものが少ないので、買うならCDプレーヤーじゃないかな…♪



せっかく買うのでしたら、実際にお店でいつも聴いてる曲を聞かせてもらって、心地いい音のスピーカーのものを選ばれるといいですヨ♪
    • good
    • 0

しぬほど好きなら好きに聴いたらいいとおもいますよ




ダサいとか関係ないでしょう
    • good
    • 0

すみません、あまり詳しくは語れませんが


レコードとCDは、音の質が違います。私でもわかったくらい
レコードは、針の当たるスーって感じ
CDはデジタル独特のクリアで熱量を感じない感じで物足りなく感じましたね。
なので、一度レコードを試してみて感じてください。
    • good
    • 0

別に音楽を聴くのは趣味ですし、どんなジャンルの音楽が好きか?によっても最適な機材は変わりますからね。


クラッシックを聴く方は、レコードプレーヤーでないとダメと言う方がいるかもしれないし、80年代のアイドルのヒット曲を聴く方は、ボーカルメインで、そこそこ高域があればいいから、CDプレーヤーとか、再生はPCでもいいという方もいると思います。

ここの質問でも感じますが、あまり、他人の評価を気にして生きるのって、辛くありませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A