dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低学歴って、中々偉くなれないし、偉くなっても惨めですよね?
ソフトバンクのfラン出身の社長は、fランだからめっちゃ馬鹿にされてます。
ソフバン入社した友人から聞いてますが、孫さんからのいじりとかも酷いようです。

低学歴はどんなに頑張っても一生認められない。
悲しい事実ですよね?

A 回答 (11件中1~10件)

低学歴を惨めで価値がないと思っている人は進学します。


よって低学歴のままでいる人は「別にいいもーん」という人ばかりです。
    • good
    • 0

私も含め、低学歴の方は、自分の身の程をわかっています。


そのため、決して悲しい事実ということはありません。
    • good
    • 0

1979東京ゼミナール事件の裏口入学


★大学教授、★政治家秘書★検察官23人の不正工作者が検挙された。裁判では東京ゼミナールの理事長は26もの大学へ斡旋して、26億7千万円を集めていたことが明らかになった
医学部に1000人不正入学、

裏口入学?
    • good
    • 0

バカにする前に、Fランクの大卒でいかに社長になったか学ぶべきかなと思います。


孫にソフトバンクの社長ができるかといえば、そうでもないのでは?
社長になるからには周りの人望や運を掴むテクニックがあった人では?
社長同士でそんな罵り合いならわかるけど、孫がねぇ…。
    • good
    • 1

>偉くなっても惨め



学歴コンプをこじらせてる人はそうでしょう。
他に何か誇れる物がみつかるといいね。

中小企業の社長、フリーランスには、高卒・専門卒がゴロゴロいます。
サラリーマンとはケタ違いで稼いでいるし、大企業で嫌々働いてる人たちより、よほど自由です。

いい大学出ていい会社を目指すだけが人生ではないです。
部長まで出世してやっと年収1,000万程度、そこからは管理職地獄。
そもそも、どのサラリーマンも夢がないということも知りましょう。

今からでも、一念発起して冒険してみては?
人並み以上に稼いで、社会貢献して、家族を養えれば立派。
偉くなったと言えると思いますよ!
がんばってね。
    • good
    • 0

孫さんの爪のアカ程稼いでない高学歴が否定して恥ずかしく無いの?

    • good
    • 0

誰に馬鹿にされてますか?


ユーザーとか社内の下っ端なら痛くも痒くもないでしょう。
まあでも低学歴では出世が難しいのは昔から変わってない気はしますね。
女性と外国人が出世できないのも相変わらずだし。
    • good
    • 0

へぇ、あなたのところはそうなんですね



ソフトバンクで孫さんから直にいじられるなんて
すげぇ出世してないとありえないんだけどw

うちの業界は才能あればガンガン上がれますね
高学歴で使えない社員のなんと多いことか

あ、高学歴の人にフォローしておくと
すげぇ使える人はいるよ。ただ他の大多数がゴミすぎるだけで
大学でサークルだのバンドだの言ってたような奴らがね・・・

質問者さんはそういう常識を知らないんだからまだ学生さんだよね?
早めに社会人の常識が身につくといいね
    • good
    • 1

全く違います。


てか、あなたの言う低学歴の基準は?
    • good
    • 2

大谷翔平は東大出たのかな。



藤井聡太も東大出かな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A