
PDFで、Webページへのリンクについて教えてください。
PDFにWebページへのリンクを貼ってみたのですが、そこをクリックするとPDFのページの続きとしてWebページが表示されてしまいました。
そうではなく、別窓ブラウザで表示してほしいのですが、どうすればいいでしょうか。
ちなみに、Adobe Acrobat Standard バージョン6.0.3を利用しています。リンクの貼り方は[ツール]→[高度な編集]→[リンクツール]でやりました。
OSはウィンドウズXPです。
上手な聞き方が出来なくてすみません。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すみません、読み間違えていたみたいです。
最初に戻りますが、
>PDFにWebページへのリンクを貼ってみたのですが、
>そこをクリックするとPDFのページの続きとして
>Webページが表示されてしまいました。
>そうではなく、別窓ブラウザで表示してほしいの
>ですが、どうすればいいでしょうか。
同じPDFで表示したいとのことでしょうか?
しかもそれを別のウィンドウで(別PDFウィンドウで)表示したいということでしょうか?
もしそのやり方でしたら、僕はちょっとわからないですね。
同じウィンドウで同じPDFでなら可能ですが。
この回答への補足
すみません、サーバにアップロードしたところ、思っていた通りに動きました。サーバ上でないとどう動くか分からないこともあるのだと、勉強になりました。
もしこの質問を見られた方がいらっしゃいましたら参考にしてみてください。
No.1
- 回答日時:
多分アクロバットを開いて、
編集 → 環境設定 → 左側の欄から【インターネット】を選んで、右側の【ウェブブラウザオプション】からPDFをブラウザに表示のチャックを外すとOKかと思いますよ。
早速のご回答ありがとうございます。
チェックを外してみたのですが、別窓ブラウザで表示されると同時にPDFの中にもWebページが読み込まれてしまいました。
一度(保存せずに)閉じてまた開いたところ、別窓では表示してくれなくなってしまいました。ちなみにチェックは外されたままになっています。
このPDFをホームページで公開したいので、デフォルトで質問のようになるように設定したいのですが、そのような方法はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- PDF AdobeAcrobatでWEBページを丸ごとPDF化 4 2022/05/12 12:22
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- PDF 自作したWebページをPDFに変えたあと、PDFからソースコードを表示することはできますか? 1 2022/04/18 12:54
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- Visual Basic(VBA) VBAでWEBサーバー上に保存されたPDFファイルのリンク有効チェックについて 1 2022/11/11 16:04
- Word(ワード) Office 365のWordでオブジェクト挿入であるWord文書にほかのWord文書やPDFを貼り 2 2022/05/09 15:57
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハイパーリンクを別ウインドウで表示させたいです
Access(アクセス)
-
PDFファイルから別ウィンドウでURLリンクの方法
JavaScript
-
ウェブサイトにアップされているPDFファイルのハイパーリンク先に飛ぶ時、新しいタブを開きたい
HTML・CSS
-
-
4
ハイパーリンクを新規ウィンドで開く設定
Excel(エクセル)
-
5
PDFからPDFへのリンクが別で開けません
PDF
-
6
直前に閲覧していたページへ簡単に戻れますか
PDF
-
7
PDFファイルのリンクで元のファイルに戻るには?
その他(ソフトウェア)
-
8
HTMLからフォルダを開きたい
HTML・CSS
-
9
iframeの中のページのリンクを全て別窓に
HTML・CSS
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
PDFを1ページ目から表示させたいのですが。。。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
<a href=#" …>の意味を教えてください。"
HTML・CSS
-
13
Outlookで2週間以上前のメールが表示されない
Outlook(アウトルック)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表示ページがブラウザウインド...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
インターネットについて
-
「このサイトにアクセスできま...
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
ブラウザでPDFを開いた時のツー...
-
FirefoxでYouTubeなどの動画サ...
-
Google Chromeを利用しています...
-
Internet Explorer でなければ...
-
FLASHのアニメーションについて。
-
IE以外の表示の確認
-
ブラウザのタイトルバーの表示...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
webだけで動作するOS
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
ブラウザを再起動してください
-
任意のURLへ一定時間ごとに自動...
-
インターネットについて
-
Internet Explorer でなければ...
-
【dマガジン】がGoogle Chrome...
-
カスペルスキーが弾いたwebサイ...
-
Google Chromeでソースコードを...
-
モニター左寄りのHPを中央に表...
-
★戻るボタンで戻れない現象?
-
ブラウザーEdgeでGoogleマップ...
-
Google Chromeにおいてのクリッ...
-
IEブラウザよりmsgboxを手前に...
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
Adobe Reader が暴走する
-
ブラウザ上に特定の文字列を発...
-
ビルダーの構文チェックエラー
-
食べログで地図が表示しない
おすすめ情報