dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で描いたアートを発表するのにはどこがいいですか?
主に
開運画、魔除け画、神聖画、です
そして無料進呈が目的です。

A 回答 (4件)

どこかの雑誌に投稿してみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの、なんの雑誌ですか?

お礼日時:2024/05/29 07:21

有名で利用者が多いところでは、「ピクシブ」や「みてみん」かな。

二次元絵がおおいですけどね。
https://www.pixiv.net/
https://mitemin.net/

 数枚の絵を画集の形にまとめて配信したければ、パブーなどはいかがですか。電子書籍を配信するサイトですが、写真集や画集の配信で利用する方も多いです
https://puboo.jp/
    • good
    • 0

## 開運画、魔除け画、神聖画を無料で発表できる場所



**オンライン**

* **SNS**:
* **Instagram**: ハッシュタグを活用することで、多くの人に作品を見てもらうことができます。
* **Twitter**: 作品画像と簡単な説明を投稿できます。
* **Facebook**: ブログ記事と連携させて、作品紹介ページを作成できます。
* **ブログ**: 作品画像、制作過程、込められた想いを文章で紹介できます。無料ブログサービスを利用できます。
* **オンラインギャラリー**:
* **Artmageddon**: 無料プランで作品展示、販売ができます。
* **Minna no Gallery**: 作品展示、イベント開催、販売ができます。
* **Saatchi Art**: 国際的なオンラインギャラリー。審査を通過すれば作品展示ができます。
* **動画共有サイト**:
* **YouTube**: 作品紹介動画を投稿できます。
* **TikTok**: 作品制作過程や作品を使ったメッセージ動画を投稿できます。

**オフライン**

* **地域のイベント**: フリーマーケット、マルシェ、アートフェスなどに出店できます。
* **カフェ・レストラン**: 許可を得られれば、作品展示ができます。
* **公共施設**: 掲示板などに作品を掲示できる場合があります。
* **神社仏閣**: 奉納作品として展示を受け付けている場合があります。
* **スピリチュアルショップ**: 作品販売やワークショップ開催を持ちかけられます。

**その他**

* **公募展**: 入選すれば、作品展示の機会を得られます。
* **コンテスト**: 入賞すれば、賞金や副賞を得られます。
* **アートNPO**: 作品展示や販売のサポートを受けられる場合があります。

**無料進呈する場合**

* **SNS**: ハッシュタグ「#無料プレゼント」などを活用して、作品を無料でプレゼントする企画を告知できます。
* **ブログ**: ブログ記事で、作品の無料配布企画を告知できます。
* **フリマアプリ**: 作品を無料で出品できます。送料は自己負担となります。
* **イベント**: イベントで作品を無料で配布できます。

**作品発表の際の注意点**

* **著作権**: 作品の著作権は放棄せず、表示しておく必要があります。
* **個人情報**: 作品に個人情報が含まれないように注意する必要があります。
* **アダルト表現**: 公序良俗に反する表現は控える必要があります。
* **宗教**: 特定の宗教を連想させる表現は、誤解を招く可能性があるので注意が必要です。

**その他**

* 作品発表は、作品を多くの人に知ってもらうための手段の一つです。
* 作品発表以外にも、SNSで交流したり、ブログで情報発信したりすることで、ファンを獲得することができます。
* コツコツと活動を続けることが、成功への近道です。

**参考になるサイト**

* **Artmageddon**: [https://www.magma-gallery.com/](https://www.magma-gallery.com/)
* **Minna no Gallery**: [https://twitter.com/minnanogallery?lang=en](https://twitter.com/minnanogallery?lang=en)
* **Saatchi Art**: [https://www.saatchiart.com/whysell](https://www.saatchiart.com/whysell)
* **アートNPO**: [https://arts-npo.org/](https://arts-npo.org/)

**開運画、魔除け画、神聖画**の作品発表は、多くの人に開運や癒しを届ける貴重な活動です。

上記の情報が、あなたの作品発表のお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

パリ国際サロンがいいと思います、



駄作、迷作、落書きの類は、ゴミ箱の横で発表。
即、捨てられるように、無料でもいらねえよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A