
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
カビではなく、サビです。
まず、こちらをご参考に
https://meetsmore.com/services/kitchen-cleaning/ …
かなり、状態は酷いですね。
まだ穴は開いてはいないようですが、シンク全体に広がっていますので、
処置を手作業で行うのは気が遠くなるほど困難と思います。
私でしたら、ディスクグラインダーかランダムサンダー(無ければ電動ドリルでも良いです)にポリッシャーバフを装填して、ピカール液(金属研磨剤)を付けて研磨する方法を採ります。
強く押し当てると、ステンレスの表面が荒れてしまいますので、
軽く押し当てる程度で時間を掛けて錆を落としていくしかありません。
手作業よりは楽にはなりますが、それでも根気の要る作業になるでしょう。
ピカール
https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A …
この回答へのお礼
お礼日時:2024/05/29 16:14
ありがとうございます
真っ黒なのでカビかと思いました
力を入れて擦ると落ちるものの、依然として黒いままです
根気よく続けてみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーペットに残った重曹
-
薪ストーブやめて!!
-
どちらが安いか計算したい
-
花火の焦げ跡を落とす方法
-
バイトの制服の汚れが落ちません。
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
メルカリで本を購入しました。 ...
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
干し網の手入れ
-
壁紙のクリーニング(ラー油の...
-
オナホ
-
車のシートに麦茶をこぼしてし...
-
2種類の洗剤を混ぜ合わせるとや...
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
日立白くまくんの凍結洗浄は効...
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品のステンレス水筒(保冷、...
-
デオナチュレの落とし方
-
エアコンのオキシドールで洗浄...
-
タオルに玉ねぎの匂いが付いて...
-
重曹って界面活性剤入ってます...
-
百合の花粉
-
メッキ製品の汚れ くすみの落と...
-
重曹使っている人、教えて下さ...
-
IHのガラストップの黒焦げは取...
-
目玉焼きなどのこびりつきを落...
-
なべについた臭いの取り方
-
高齢者がお漏らしをしたカーペ...
-
土瓶のこげを取るには?
-
米のとぎ汁で大理石の床を拭い...
-
鍋の外側のコゲの落とし方
-
壁紙(紙製)のかなりしつこい...
-
買った古着に付いたタバコの臭...
-
下駄箱(?)玄関がイカ臭いです…
-
圧力鍋の焦げがどうやっても落...
-
お風呂湯垢落とし方法
おすすめ情報