
先程自動車で信号を左折をする際、後方に4台自転車が信号待ちをしていたので、先にいかせるためにとまっていました。
しかし自転車は誰も動かないまま5秒ほど経過し、それでもとまっていたところ、両サイドから抜いていきました。
https://bestcarweb.jp/feature/column/513206?prd=2
上記の記事によれば、自転車横断帯がなければ原則自転車に譲る義務はないそうです。更にむやみに止まっていると後続車に迷惑がかかり、円滑な進行をさまたげたものとして、違反になるそうです。
この場合、どう対処するのが正解だったのでしょうか
おそらく記事の内容に基づくと譲らずに行くべきだったのかもしれませんが、自転車が譲られると思って進んでいた場合ぶつかってしまうおそれもあったので判断に悩んでいます。
そこでお伺いしたいのは
1,どう動くべきだったのか(譲るか止まる)
2,仮に譲らず進んだ場合、違反になる可能性はあるのか
上記二点です。よろしくお願いいたします
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車が優先なので、あなたが先に行くべきです。
巻き込みが心配だったのなら、ミラーで自転車の動きを確認しつつ発進して、徐行で左折する。
左折時は、十分に左に寄って、自転車が入り込む隙間を無くします。
そうすれば巻き込みも起きません。
法規を無視するとお互いの意思疎通ができません。
むやみに譲ると勘違いによる事故が発生しかねません。
お互いに不幸です。
No.4
- 回答日時:
1 止まらずに曲がることですね。
自転車横断帯優先は現に渡っているか渡ろうとしている自転車に対するもの。
後方の自転車は単なる後続車です。
2 有りません。
停止して譲ることは交差点の停車禁止場所停車にあたります。
道路交通法違反以上に無意味な譲ったつもりの停車をすることは互いに停車することになり次に同時に進行して事故になりかねない危険行為ですね。
No.3
- 回答日時:
言われる通り注意すべきは巻き込みです。
後方の自転車に選択させるのがベストです。たぶん追い抜きながら「鈍臭い運転手だな。」と思ったでしょう。それで良いではないですか。
No.1
- 回答日時:
>この場合、どう対処するのが正解だったのでしょうか
ここまでご自分で書いていながら判断できないんです?
>自転車に譲る義務はないそうです。更にむやみに止まっていると
>後続車に迷惑がかかり、円滑な進行をさまたげたものとして、違反になる
つまり「無用に停車を続けた質問者さんが悪い」のだから
「さっさと前進するべきじゃんか」が回答ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 最近、都内で車を運転していた男性が 横断歩道で渡る歩行者を優先にし車を 一時停止で止まっていた際に 5 2022/07/22 14:28
- 事故 相談です 2 2023/09/21 17:36
- 運転免許・教習所 直進車が右折車に道を譲っても進んではいけませんよね?優先妨害違反? 8 2022/08/25 08:07
- その他(自転車) スクランブル交差点で自転車が守るのは車道の信号って本当? 7 2022/11/07 16:56
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 運転免許・教習所 交差点で青信号なのに直進車が停まって、左折待ちの私に手で行け行け!と合図…曲がったら違反ですか? 4 2022/07/15 02:19
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- その他(法律) 信号のない横断歩道 5 2023/01/14 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) 物凄く気になってることがありまして、私 まだ車の免許を持ったないので交通ルールを把握できてない事もあ 9 2024/01/06 20:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後2輪3輪車って結構難しいですか?
-
後2輪3輪車と補助輪付き2輪車ど...
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
エアロバイクの代わりに普通の...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
自転車乗りながら階段歩道橋使...
-
こういう異常者は増えているの...
-
自転車のヘルメットをかぶらな...
-
自転車交通違反
-
自転車って車道走らなきゃダメ...
-
とうとう、反則金罰金に。
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
自転車に乗るのは簡単ですか?
-
☆嫌がらせ??☆
-
今年度から高校生になります。 ...
-
東京から仙台まで自転車で行き...
-
【自転車について質問です】 自...
-
自転車で、横断歩道渡らないで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目の前で自転車が転んだ
-
物凄く気になってることがあり...
-
とんでもない自転車野郎
-
警官にどなられるのでしょうか
-
自転車で交通違反した時、警察...
-
左折 自転車を優先するか
-
自転車同士が競合した場合の優...
-
横断歩道を渡るとき左右の安全...
-
なんでもかんでも運転手が悪く...
-
https://youtu.be/v5CijOj6_GE?...
-
自転車専用道路において、やむ...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
職場の人の送迎について
-
よく道路の標識で40とか書いて...
-
友人が、信号待ちで停車中に携...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
建築基準法上の道路幅員に歩道...
おすすめ情報