dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近、路上に上半身裸のホームレスらしき男性がいてジッとは見ませんでした……
今、想えばーー何か差し入れてあげたりしたかったな。
と。
そういう事はその人を怒らす事になっていましたか?

A 回答 (4件)

あなたは優しいお方なのですね?(^^)



>そういう事はその人を怒らす事になっていましたか?
分かりません。
ありがたがり感謝する人。
怒る人。
様々だと……。

ただ、私ももしホームレスを見かけたら、きっと施しをすると思います。
決して、外見やそれだけでは、人間性の良し悪しや善悪など推し量れるものではありませんもの。

私は東京生まれの東京育ちで、大昔、よく親友と新宿などに遊びに……。
当時はヒッピー族やらフーテン族やら売れない絵描きや役者や作家や詩人等、ホームレスとあまり大差ない面白い人たちがあちらこちらに居ましたよ。✌︎('ω')✌︎

皆温かくて、人間味があって、結構崇高な人も多く学べるところも多かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ある意味、見て見ぬ振りをするのも場合に依るのかも知れないですね。

優しくするのは至って簡単ですけど、
1回するとまた、貰える、とか思われるのもどうしたものか……

まぁ、普通の感覚でしたら、

何でお前たちにモノをあげなければならないんだ? 俺達も働いているのだから
あんたも働けば良いだろ?

と考える人も多く居られる気がしますね。

考え方に依りましてはそういうホームレスの人とかは見たくもない! 何処かへ行ってくれ!
と思っている人も若干、居られるような気もします。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/30 14:16

二番の回答者です。


少し追記です。

私は宗教嫌いなので無宗教者ですが、優しさの与え方や受け取り方ほど、この世で難しいものは無いと思っています。

人から貪り取るばかりや、ちょうだい族のような欲に塗れた人も大勢居ますが、施しは与える側より受ける側は傷つき卑屈になる場合もあります。

なので私は無宗教者だけれど相手が善意を受けやすいように「私に徳を積ませてくださいね」と言って、カンパしたり差し入れしたり、相手の心の負担や負い目をかんじさせないような気遣いはしていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が一番!難しい、と思うのは人間関係だと思っています。

全ての考えが人間関係だとは言いません。
ただ、人間関係でも完璧ってありませんよね?
知らないうちに相手を傷付けてしまっていた!
とか。
そんな事を言い出したのではキリがありませんよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/30 14:20

迷惑がったり、怒る人もいます。


「バカにしてるのか!」「哀れんでるんだろ!?」「上から目線で恵んでやるってか!?」と言った感じで。
悪気がなかったとしても日々のストレスや劣等感がそうさせてしまうのでしょう。

一方ではハッピーになったり、感謝してくれる人もいるでしょう。

さらには一回何かあげたら見かけるたびに何かくれと待ち伏せや粘着されたり、断ったら「なんでだよ!この前はくれたじゃないか!人でないじゃないか!」と逆上する人もいます。

そう言ったリスクを考えて何もしないことは決して冷たいことにはならないです。
どうしても何かしてあげたいけど勇気が出ないのであれば、その地域や周辺地域のホームレスを支援するNPOやボランティア団体をネットなどで探してそこに通報してあげるという手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね。

何もしないのが良いのかも知れないですね。

お礼日時:2024/05/30 14:17

昔の人は言いました


君子刑人に近寄らず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは冷たいって言うのとは別ですか?

お礼日時:2024/05/29 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A