dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼の恋愛意欲について心配な気持ちになります。

私は今お付き合いして2週間の相手がいます。
付き合った前後は、毎日頻繁にラリーしていて週に平均2回は向こうの希望で会っていました。
連絡がコンスタントにとれて楽しい、出来れば週二回は会いたい、とも言ってくれていて嬉しかったのですが、今早くも連絡頻度は三分の一ほど、会う頻度が約半分ほどに落ちています。

お互い休みの日があっても〇〇の予定が入る可能性があると言われたり(決まってるデートの日の3日後ではあったので近すぎたのかもですが)、デート当日朝に夜に仕事の飲み会があると言われたり、携帯をよく見る人ですが返信が半日空いたりとちょっと冷めてる?と思うことが増えました。
会ってる時はとても楽しく不安は感じません。

私は元々今のペースでも良いのですが、落差が気になり、でも付き合いたてで「差が気になって不安になるんだけど、今のペースが素と思っていい?」とか少し重いような、冷めてきてた場合拍車をかける気がして、様子みた方が良いか臆病になってしまっています。

恋愛あるあるかもしれませんが、皆さんならどうするかお聞かせいただきたいです。

A 回答 (4件)

既にやることやったし、典型的な釣った魚に餌やらないタイプなのかも。

    • good
    • 1

連絡頻度ってどのくらいが普通だと思う?


まだ付き合って2週間なら話し合って決めとけば?
多分、あなたは多すぎ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは朝、昼、1ラリーずつくらい、夜はタイミング合えばポンポン話すタイプの人が多かったのですが、今思えば多かったのかなと思います。

お礼日時:2024/05/31 18:23

お礼へ No.1です。



>2週間なのですが、早くもペースが落ちることってありますかね…。
→こればかりは個人差あると思うんです。自分の経験だと確かに2か月とか1番楽しい、嬉しい時期だとは思うんですけどね。その辺の彼の価値観については様子を見るしか無い気がします。

>深刻な話は様子見たほうがよいですよね…!
→賛成です! 時間を経ることで杞憂に終わることもありますし、会ってるときのこと、会えるときのこと考えた方が楽しいし〜ネガティヴに時間を浪費させることもないですからv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃくちゃご親切にありがとうございます…!
彼との楽しい時間を大事にしたいので、自分の機嫌を自分で取りつつ、様子見スタンスでゆるく楽しくやってみようと思います!

お礼日時:2024/05/31 14:49

付き合うまでの期間がどのくらいで、質問者さんが彼の人となりをどの程度確認したかは分かりませんので客観的な印象として、2か月ではいろんな価値観は分からないのではないかなと。


初めはテンションマックスですからね、多少落ちたのがすごく落ちてるような気がしても無理はないと思いますが、それより質問者さんのそうした不安や心配が彼に伝わってしまう方が心配です。
まだ2か月なので、考え過ぎずに楽しい時間を過ごしてほしいなってv 疑念や不信を持つようなことがあったときは冷静に考えるべきだとは思いますけど。
頑張ってv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2週間なのですが、早くもペースが落ちることってありますかね…。不安や心配はおそらく伝わらないように会う時は笑顔で楽しく、明るい返信の言葉は心掛けてるかなと思うのですが、あまりこの時期に深刻な話は様子見たほうがよいですよね…!

お礼日時:2024/05/31 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A