
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
譲って貰った自転車を
防犯登録したいときは
譲渡書と自転車を持って
あさひで登録が出来るはずです
防犯登録なんかなくてもあなたの身分証明書と譲渡書があれば十分ですね
今はヘルメットを着用しなさいとなってるので
ヘルメットを被ってれば
滅多にとめられません
安全の為にヘルメットをです
No.3
- 回答日時:
防犯登録は10年で無くなります
故に譲渡証明書があれば
大丈夫です
鍵がちゃんと付いてるか警察は見てます
故に、心配無用
乗っちゃえ 日産
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車の防犯登録について 登録して7年しか書類が残らないと聞きましたが 本当でしょうか? 友人から自 4 2022/08/04 14:42
- 自転車保険 自転車を購入 1 2024/04/02 21:57
- ゴミ出し・リサイクル 防犯登録抹消しないで自転車を捨てるのはまずいですか…………? 県外で防犯登録したため、近場での登録解 6 2023/10/14 08:15
- 防犯・セキュリティ 自転車を譲渡する際の手続きを教えてください。 義理の兄が愛知県で購入し、登録した自転車を 譲渡手続き 1 2022/11/26 21:38
- ゴミ出し・リサイクル 自転車をフリマショップで譲渡する場合 1 2022/11/13 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) 詐欺⁇ 2 2024/03/27 23:24
- スポーツサイクル 自転車の譲渡証明書の防犯登録内容について 1 2022/11/17 05:10
- ゴミ出し・リサイクル 自転車の処分をしたいのですが、引越しをして防犯登録の解除を忘れてしまいました。 解除するには元居た県 5 2023/10/24 15:06
- その他(自転車) 自転車の防犯登録について、 現在、自転車を譲り受けたのですが、 相手方は数年前に譲り受けていたそうで 2 2023/11/18 12:19
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車の防犯登録 1 2023/05/08 07:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
工具選びについて
-
子供乗せ自転車
-
自転車の三人乗り
-
自転車のリアバックで、10L程度...
-
ハブボルトのキャップ
-
こういうバッグの編み方知りま...
-
アンダリヤに代わる素材は?
-
ペダルに足を密着させるには
-
おすすめの自転車ありませんか?
-
MD90の前輪の三角の金具のような物
-
ふらっかーずかアンジェリーノか
-
自転車通勤時のサドルの高さは...
-
これって、本当ですか?「クロ...
-
棒編みで一重の輪からの編み出し方
-
スキー板に関して教えて!
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
聞いてほしいことがあります。
-
クロスバイク:手のひらの痛み...
-
20インチと26インチの自転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
ルイガノRCH2010の登録...
-
中古自転車を購入しましたが防...
-
払い下げ(前の持ち主不明)の...
-
自転車の譲渡証明書について 防...
-
中古自転車を買って譲渡証明書...
-
現在中3です新しいのを買った...
-
譲り受けた自転車の防犯登録の...
-
自転車の盗難登録について
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
20インチと26インチの自転...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
ハブダイナモの端子について質...
-
ハブダイナモ DIY 軸の抜き方
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
ドラムのペダルのスピードコブ...
おすすめ情報