dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚してても異性の友達に、好きだよ、おはよ
などのハートの絵文字でラインするのは普通でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 高校時代からの友達でその友達とはふざけたラインをしているそうなのですが、あくまで悪気はなくノリでそうしてるみたいです。
    やっぱり浮気なのでしょうか。

      補足日時:2024/06/01 16:39

A 回答 (7件)

普通かどうかは、人それぞれ。

。。

Aさんとっては普通でも、Bさんにとっては普通じゃない。。。

一般的に、好きじゃない人に♡を使うのは、勘違いや嫌悪される可能性が高いので、お互いに好き同士じゃないと、使わないほうが良いとされてますが、

誰にでも好かれたいとか誰でも好きという感覚の人は躊躇なく使ってますので。。。
    • good
    • 0

居ても少数派だとは思いますけど、内容にもよる…?と、思います。



好きと言う言葉も恋愛感情だけのものではないし、ハートも恋愛感情だけのものではないと思うし(友達同士でも普通に使いはする)

その前後の会話次第なのかな…?と、思います。

個人的には、ハートとか好きとかよりも、おはようの挨拶の方がどうかと思うタイプかも…?

遠距離恋愛のような距離感の会話だったら、控えて欲しいとは話すと思います(婚姻の有無に限らず)
    • good
    • 0

そんなことをする人は、結婚という意味を知らない人です。

つまり、非常識極まりない人です。よく結婚できたものだと思います。
    • good
    • 0

バカにされてるか、簡単だ(チョロい)と思われてるのか…。

    • good
    • 1

肝心なことは、結婚相手が不快に思うかどうかです。



自分のパートナーが嫌がることはしないのが礼儀です。
    • good
    • 0

普通じゃないです。

    • good
    • 0

それは浮気です。

普通ではありません!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A