dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【茶道】裏千家の宗家が海外からのお客様にお茶を振る舞うときはどこの茶室を利用するのですか?

わざわざ京都に来て裏千家の宗家の家に出向いて、裏千家の宗家の家の茶室で飲むのですか?

それとも東京にそういう茶室を用意しているのでしょうか?

https://www.urasenke.or.jp/archives/textm/headq/ …

海外からのお客様
01年12月08日 アメリカ合衆国州議会下院議員一行 来庵
31年01月24日 駐日フィンランド大使ご夫妻来庵
30年11月27日 モロッコ王国 ララ・アスマ王女殿下、ララ・ハスナ王女殿下来庵
30年10月30日 千 玄室大宗匠 ホノルル市長に呈茶
30年09月16日 千 宗室家元、カルロス・ゴーン夫妻に呈茶
29年10月22日 ブータン王国 ソナム王女来庵
29年06月30日 中国文化部副部長一行来庵
29年06月29日 チェコ首相に呈茶

A 回答 (1件)

>それとも東京にそういう茶室を用意しているのでしょうか?


今日庵 裏千家 東京出張所が新宿にありますよ~。
https://www.urasenke.or.jp/textc/kon/tokyo.html
ここは結構有名ですけど、誰がどこに招かれたかはわからないですね。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/04 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています