No.7ベストアンサー
- 回答日時:
東京23区では、「製品プラスチック」を「容器包装プラスチック」と同様に「資源ごみ」として回収しリサイクルするルールに変更されています。
(全区が変更済みかは未確認)有料の推奨ゴミ袋もかなり前に廃止されているので、市販のゴミ袋を使って出すルールです。
参考:新宿区
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kankyo/seiso01_0 …
横浜市や川崎市でも、プラスチックごみを全て資源ごみとして回収する(燃やさない)方向になっています。
例:横浜市
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-ku …
・・・というように、自治体によってルールが違います。
ネット上で、住所地を明示せずにゴミの捨て方を質問するのは無意味です。
No.5
- 回答日時:
ゴミの分別は自治体によって違います。
東京都23区ではプラスチックは可燃ゴミです。
だから可燃ゴミ用の指定された袋にいれて出します。
スーパーなどで売っています。
自治体によってはプラスチックでも、包装用資材は資源ゴミとして、適当な袋で出せるところもあります。
お住いの自治体の分別方法を調べてください。
No.4
- 回答日時:
申し訳ありませんが、ご質問の意味がちょっと分かりにくいと思います。
ゴミの収集、分別に関するルールは、自治体によって異なります。
私も含め、ここで質問されても、自分が住んでいる自治体以外のことは、良くわからないと思います。
もし、他の自治体から転居されて間もない方の場合は、例えば
「〇〇市 ゴミ収集、ゴミ分別、ゴミの出し方」などで検索され、自治体のホームページで確認なさるのが良いと思います。
プラスチックゴミ用の袋とは、自治体で指定された袋のことでしょうか。
その場合は、上記の方法でネットで検索されるか、明日にでも自治体の役所に電話で尋ねられると良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
市町村で全てルールが異なるようですので、市町村役所に問い合わせるのがよろしいかと。
もしくは、ご自身で自分の市町村のHPを調べてみては?XXX市 可燃物 袋 販売
XXX市 プラスチック 分別 ゴミ
このあたりで検索すると良いです。
ちなみに、私の街だとプラゴミは可燃物の袋になります。分ける必要はありません。袋の販売箇所は近所のドラッグストやスーパーなどどこでも買えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナホールって捨てる場合、可...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
物干し竿の基礎(コンクリート...
-
アダルトグッズの処分方法について
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
家庭排水ヘドロの処分の仕方
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
ワイドハイターEX(液体)って...
-
めぐりズムの「蒸気でホットア...
-
プラスチックダンボールって不...
-
ゴミの分別
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
ゴミ回収見積もり実態
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
ご近所トラブル
-
ご近所問題で裁判
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
電子レンジにハエを入れてチン...
-
彼氏が検索履歴をよく消します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電マって燃えるゴミじゃないで...
-
オナホールって捨てる場合、可...
-
古い便器、洗面化粧台等の陶器...
-
あれはゴミに出すとき燃えない...
-
ゴミの分別についてです。 今の...
-
プラスチックダンボールって不...
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
大型ゴミ処理券を張っているの...
-
家庭排水ヘドロの処分の仕方
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
モーションランプの捨て方 モー...
-
お菓子の袋は燃えるごみですか?
-
酸性(クエン酸)のゴミの捨て方...
-
HDPE2,この表記は何ゴミになる...
-
乾電池は燃えないゴミとして出...
-
バッテリー式の自転車ライトの...
-
ゴミの分別・アルミは燃えない...
-
油が付着したペーパーやゴム手...
-
もえるゴミの袋の口を輪ゴムで...
-
ドブさらいをした後の泥はどこ...
おすすめ情報