dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

答えてくださると嬉しいです。

女性です。
マッチングアプリで出会った男性がいて、その方とは2ヶ月前からLINEで話している状態です。(最初は1日何通か話していましたが、今は1日1通来るか来ないかです)
相手の方は一人の時間も大事な人で、恋愛の優先順位は高くないと思います。

2回とも誘ってもらって実際にお会いしたり、何回か電話したりしました。2回ともお互い楽しい時間だったと思っています。(会ったあとのメッセージで楽しかったと言ってもらえて、次また会うような感じで返信がきたからです)
電話もいつも何時間も続いてたくさん笑ったりしました。
(今はもう全然してないです、誘われないし、誘いもしないです)
メッセージは返信が遅くなりました。ゲームにオンラインしてるのは知ってるので、返せない時間がないという訳では無いと思います。でも、それは私自身も仲の良い友達には返そうと思った時に返そうかなーぐらいで未読して後回しにしてしまうのはめちゃ分かります。

もう2ヶ月間も話しているので”慣れ”があるのだとは思いますが、前よりも連絡が大幅に減ったのと、電話もしていないので相手がどう思っているのか知りたいと思ってます。これからも連絡を取り続けてお互いについて知っていきたいのか、キープ状態なのかをはっきり知りたいです。

なので、電話したいと誘って聞くのか、LINEで聞くのか迷っている状態です。私はお相手の方を良いなって思っているので、優しく相手が答えやすいような質問にしたいなって思っています、、。どのように聞くのが良いと思いますか(т-т)

また、これはキープ状態なのか、良いと思ってもらえてるけど慣れてきて返信が遅くなったりしているのでしょうか、、

答えてもらえると嬉しいです、、。
お願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

>また、これはキープ状態なのか、良いと思ってもらえてるけど慣れてきて返信が遅くなったりしているのでしょうか



あなたの働きかけはどういったものでしょうか?
なんとなくですが、あなたは受け身でいるのではないでしょうか?

もしそうだとしたら、相手以前にあなたもまた、相手に対しての気持ちはその程度であるということです。

相手がどう思っているかではなく、あなたはどう思っているかが先ではないでしょうか。
    • good
    • 0

今話題のアプリ星人なので。

。。
期待する方がおかしな話し
半分は遊び体目当てなので、、、
    • good
    • 1

付き合いましょう、という話は出ていないのですよね?


付き合う中で、お互いに無理のない連絡のペースに落ち着くというのはあると思いますが、付き合いたいと思ってる相手とお付き合いの前にペースダウン・・・というのはまずないように思います。
「キープ状態なのかをはっきり」とのことですが、お話を伺う限りではキープにも至っていないと感じますし、自然にフェイドアウトが適当じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

>ダラダラと〜


本当に個人的な感想にはなってしまいますが、アプリで知り合ったというのもあって、付き合いたいと思えるほどいい人だと思ったのなら、速攻でアプローチする気がしてしまいます。

確認方法としては、告白してしまうか、好意がありそうな行動をするかの2択だと思います。
後者は、もっと一緒にいたいとか、デートしたいと言って、間接的に好きだということですね。
    • good
    • 0

結論から言うと、期待しない方がいいと言うことです。


マッチングアプリというのは、男女共に、基本的に数を打つものです。たくさんの人と出会って、誰でもいいから性行為するか、より良い人を恋人にすると言うことですね。
ですので、もしかしたら相手からして、あまり好みでなかったのかも知れません。相手の気持ちは分からないのでなんとも言えませんが、少なくとも関係を積極的に進めたいわけではないのかも知れません。

ここからは個人的な感想ですが、自分の経験や友達の話を聞くと、確かにそれなりにいい人かも...?という人とは曖昧な関係になりやすいけど、この人最高だ!という人とはトントン拍子に関係が進んでいく気がします。
友達が、アプリで知り合って運命的に仲良くなりすぎて1年で結婚した人がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(т-т)
ダラダラと無意味に連絡を取り合うのも、、と思うので、相手にこれからどうしたいか、どう思ってるのかを聞きたいと思うのですが、良い聞き方とがあったりしますか、、

お礼日時:2024/06/03 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています