
仕事で不安にならない方法教えてください。
少し大きい仕事(レベルの高い)を引き継いで、仕事に慣れてきたのか、爆速と言っていいほどスムーズに進むようになり、時間が余るようになりました。だけどその分、何か忘れてるんじゃないかとすごく不安でしかないです。
チェックリストを作ったりスケジュール帳で管理したり、やれることはやりました。
ベテランの先輩は、仕事が早いからだよとかすごくポジティブな言葉をかけてくださいます。嬉しい反面、他の仕事に比べて責任が伴う分、プレッシャーを感じて、最近は落ち込むというか自信が全然ないです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人事を尽くした後は天命を待つだけです。
> プレッシャーを感じて、最近は落ち込むというか自信が全然ないです。
誰かにダブルチェックをお願いするとか。気分的には何となく責任感が減って楽になりますよ。
何となくの勘ですが、質問者さんは今まで大きな失敗をしたことがないんじゃないですか?
一度でも大きな失敗をすれば、そのあとの小さな失敗は何とも思わなくなりますよ。思わなくなるというか「あの時よりも全然マシだな」とポジティブに考えられるようになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
千葉住みなのですが、東京23区...
-
キャバクラにおいて、裏方とは...
-
正直、オフィスで一日中座って...
-
歩いて
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
後輩に先に昇格されました
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
親などに送迎してもらっている...
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
「もうどうせ辞めるから」と仕...
-
管理職を降りたいです。
-
バイトの面接の時に自転車通勤...
-
会社の通勤で電車45分の徒歩5分...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
派遣先の仕事が覚えられません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートしてます。人付き合い苦手で
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
千葉住みなのですが、東京23区...
-
ブサイクは、仕事ができないの...
-
一生懸命仕事して女医になった...
-
正直、オフィスで一日中座って...
-
昼時に企業関係へこちらの用事...
-
防衛省の幕僚監部という仕事は...
-
仕事は楽しいですか?
-
仕事内容
-
世の中の低賃金で誰もやりたが...
-
学生です。 将来のために仕事を...
-
プライド第一の人は商売下手?
-
みなさんは仕事を辞めたいなと...
-
アナウンサーはスクリプトがあ...
-
資格試験でみんな平等に同じ時...
-
設計の仕事をしています。 周り...
-
自分の中では仕事ができる人=...
-
みなさんならどうしますか? 質...
-
仕事でタスクが多すぎるとフリ...
おすすめ情報