
キャバクラにおいて、裏方とは?
半年間、洗い物しかさせれないアルバイトスタッフが1人います。
僕の教育担当の1人ですが、半年前、お店の売上TOP1の子に対しての仕事に口を出し、不穏になり辞めさせかけた事が原因で、
「表に出るな」「女の子と喋るな」
という理由で、他の仕事は一切するな、営業中話しかけるなと言われているスタッフです。
この半年間、ストイックに仕事をこなし、仕事も早くなり、真面目に取り組んでいるのも含めて、
次の仕事を教えてあげないと勿体無いと感じる所まで成長していますが、
「なんで仕事を教える必要があるの?」「彼に教える事より、もっとやれる事あるよね?」
そう言われてます。
確かに元々女の子好きなこともあり、今も治っていないところがあります。
キャストはあくまで商品であり、営業仲間でもあると教えていますが、
「お前もなぜ教えさせないのかわかっていない?お前も考え方を変える必要があるんじゃない?」と言われました。
僕も、ここまでやってなぜ教えさせないのかわかりません。
どうかご助力お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お店の売上TOP1の子に対しての仕事に口を出し、不穏になり辞めさせかけた事が原因
仕事ができなかったのが原因ではなかったはず
表に出して同じ事をしたら貴方責任取れますか
回答、ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
僕は治っているだろう、と思っているものが、
上司的には治っていない、もはや治らないだろう。
どうやらそう考えている様です。
僕のいない所で、そういう危険な部分をもしかしたら出しているのかもしれません。
たしかに彼に指導する事はまだまだあるので、
前向きに指導していこうと思います。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
お礼見ました。
「それでも女のコと~」
…それこそ治さなければならない事です。
それが伝わってない、理解してないなら、
治すつもりが無い、イコール救いようも無いという事になります。
上司が言うのも、そこを教育できないなら店に出すのは無理という事です。
仕事の目的が明らかに筋違いなのだから、仕事に私欲を持ち込まれて営業できなくなって店を潰されたら、誰が責任負えるのか?
…という話にまで進んでしまいます。
(全て上司の判断は、その一点に集約されてます。)
教育担当だって万能の神ではなく、責任を一身に負える筈もないのは上司だって知ってる筈です。
貴方の仕事は教育担当として努力した結果の判断を上司に報告、常に相談する事ではないでしょうか。
もしかしたら本人が自分の「考え違い」に気付いて治せる時が来るかもしれません。
…その時は本人の性格に変化が見えてキャストが許す気になった時だろうと思います。
(その前に本人が辞めていくような気もしますが。)
貴方自身は結果を期待せず無駄になる事も覚悟の上で、努力を続ける事になるかと思います。
No.2
- 回答日時:
「なぜその仕事なのか?」
…それを当の本人に伝えてますか?
それを本人は理解してますか?
それを納得の上で仕事してもらうのが、教育の入口であり教育担当の役割りなんですが…。
入口の仕事を卒業してから、次の仕事に進級するのが順序です。
その評価と判断は上司に相談して、その上で決断をもらう事になります。
報告、連絡、相談は、如何なる商売でも上下関係で指示、判断の基本となります。
勿論、伝えています。
ただ、「それでも僕は女の子としてみたいんです」と本人は回答しています…
上司的には、そんな怖い人をホールにも出したくない。でも人手不足だから無理に辞めさせるくらいなら、洗い物でもやってもらおう。
そんな考えだと思われます。
おっしゃる通り、ジャッジを決めるのは上司なのですが、僕は今後彼を指導するにあたって、仕事に対する考え方・価値観を変える自信がなく悩んでいます…
なんか愚痴になってしまい、申し訳ありませんが、今できる範囲で、練度を高めれる指導をしていきたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食業・宿泊業・レジャー ただの愚痴です。 長文ですがご回答頂けると嬉しいです。 今日レストランの仕事2日目が終わりました。 3 2022/09/12 22:20
- アルバイト・パート 無印良品の新人教育の考え方に対しての不安と退職のについて 無印良品で働いて約1ヶ月となります。 研修 6 2023/04/04 06:25
- 会社・職場 後継者としてもうやっていけないです。 1 2023/08/27 19:33
- カフェ・喫茶店 所詮、裏方は下っ端扱いなのか?クオリティーより速さなのか? 最近、毎日のように付け回しの人から 「ド 3 2022/08/25 17:24
- その他(業種・職種) 仕事に迷ってます。 もう、何度も仕事を辞めてを繰り返して 結局なにも続かないまま今年21歳です。 話 1 2022/08/29 23:53
- 会社・職場 裏方なのに、ホールアルバイトが辞めたら一緒に連帯責任問われるのか? 昨日、キャバクラで働いているホー 3 2023/01/15 18:28
- 会社・職場 仕事を辞めるの甘いですか? 引き続きが、1週間しかありませんでした。周りの方で聞ける人も殆どありませ 3 2023/02/21 10:47
- 仕事術・業務効率化 この会社はおかしいですよね? 私の所属する会社の給与基準がおかしいです。 職人…技術業です。 年数が 3 2022/04/26 21:54
- 仕事術・業務効率化 後輩の育成が上司が邪魔して進められない! 「彼は昔(半年ほど前)問題起こしたよね。いまだに仕事に関し 1 2023/06/20 21:31
- 会社・職場 新入社員の扱いかたについて質問です。 はっきり言って意識が低すぎて使い物になりせん。 あえて厳しく書 6 2022/09/13 10:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中の低賃金で誰もやりたが...
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
焦り癖がある人でもできる仕事...
-
キャバクラにおいて、裏方とは...
-
ブサイクは、仕事ができないの...
-
スパイって命に関わる仕事ですか?
-
ホンダ・カブってどうですか?
-
歩いて
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
片道2時間の通勤で単身赴任した...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
「教わってないので、できませ...
-
彼氏に嘘をついています。カミ...
-
2歳下の部下が上司になりました
-
月曜日に休むって悪い事?
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましい...
-
保母資格
-
32歳主婦です。転職希望です・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
ブサイクは、仕事ができないの...
-
防衛省の幕僚監部という仕事は...
-
みなさんは仕事を辞めたいなと...
-
正直、オフィスで一日中座って...
-
千葉住みなのですが、東京23区...
-
自分の中では仕事ができる人=...
-
一生懸命仕事して女医になった...
-
仕事する時にどのように予定立...
-
先輩のカッコいい言葉、何かの...
-
仕事が好きで充実してる毎日送...
-
世の中の低賃金で誰もやりたが...
-
学生より楽な仕事はありますか?
-
昼時に企業関係へこちらの用事...
-
仕事で成果を出す方法はありま...
-
アナウンサーはスクリプトがあ...
-
ウェブマーケターの仕事は、ク...
-
仕事って楽しい?
-
遅刻せず、ちゃんと行って真面...
-
頭の中がすぐにいっぱいになっ...
おすすめ情報