
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大川隆法が西日暮里で始めた時から知ってますが、ニセもんだと感じてました。
外から見てれば、やってることは面白いとは思いますがね。
宗教の本を最後まで読んでると感化される場合もありますので気を付けてくださいね。
フィクションの面白い小説だと思って読めばいいですよ。
人気の坂本龍馬も司馬遼太郎(福田 定一)の噓小説の結果で人気なのですよ。
司馬遼太郎が2千万かけて調査した結果、呆れてしまい、龍馬じゃなく竜馬にしたのですよ。
偶像に騙されるのが知らない間に信者になるのだと思います。
何も感じなければ大丈夫でしょう。
No.3
- 回答日時:
宗教の本なんてどれもお伽噺の世界ですね。
信じるのは勝手だけど、それを実践しても何にもならない。
昔の話ですが、池田大作の本を古本屋に持ち込むと
けっこう高値を付けて店先に出してもすぐに売れると言う話でした。
創価の狂信者が古本扱いされているのを見てすぐに買い取るんだそうです。
なので古本屋も良い値で買い取ってくれるらしいとか。
まあ、モノも扱いようでご利益につながるということでしょう笑。
あとは大川隆法にそれだけの力があるかどうか?
回答ありがとうございます。
おはようございます。
宗教の本は難しいですね。
私も創価学会の本も読んだことありますが、大川隆法と一緒ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 宗教法人「幸福の科学」総裁の大川隆法氏が2日、死去した。66歳だった。関係者によると 4 2023/03/02 20:04
- 福祉 ゆっくり過ごすってどう過ごせばいいの? 就労継続支援B型で昼休みに昼食食べた後、午後からの作業が始ま 3 2022/07/19 17:02
- 宗教学 宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁のイタコ芸ってなんですか。教えてください。 5 2023/03/02 17:55
- 哲学 幸福の科学って、大川隆法はブッダの生まれ変わりで、大川隆法本人が地球を作ったと言ってるんですよね?日 5 2022/12/18 08:07
- 会社・職場 新たな気持ちで 4 2024/03/25 08:05
- 大人・中高年 気持ちは切り替えられるか? 5 2024/03/27 08:14
- 宗教学 幸福の科学の信者数 3 2023/03/27 19:13
- 大人・中高年 いつまでもB型でも 1 2024/01/15 08:13
- 会社・職場 どうしたらいいのだろうか? 2 2024/01/19 08:12
- 会社・職場 送迎二人きり 2 2024/05/30 06:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブックオフなどの古本屋さんは...
-
鳥取・島根・神戸・京都・大阪...
-
アマゾンやヤフオクで、中古のd...
-
新宿駅周辺に古本屋はありますか?
-
本屋は、いらないと思います。...
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
洋書の奥付の読み方
-
FHD1080Pというドライブレコー...
-
物の売り方(売れ方)と付録や...
-
京都で見かけた本を探しています
-
金ノコの刃数について
-
アマゾンマーケットプレイスの...
-
デルフィニア戦記 新書と文庫...
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
日本語学習者に覚えてもらいた...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
乙一さんの「GOTH」
-
アメリカワースト3に入る虐待の話
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブックオフなどの古本屋さんは...
-
古本屋を取り締まる法が無いの...
-
古本屋のマナー
-
フェイスブック上で本をシェア...
-
古本屋の悩み
-
同じ古本屋で同じ本の値段が違...
-
なかなか手に入らない本ってど...
-
シドニーシェルダンみたいな物語
-
絶版になった本の探し方
-
本を最も高く売る方法
-
大量の本を売る際に・・・・・・
-
本を持っていかれないようにす...
-
本や漫画同じの間違えて買って...
-
絶版の本を探してます。
-
序ノ口譲二の「淫魔の乱舞」に...
-
古本の探し方
-
講談社学術文庫や岩波文庫が置...
-
同じ本を2冊買ってしまった場合...
-
今の時代は何処の古本屋さんに...
-
東京で、生物学に強い古本屋は?
おすすめ情報