dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型作業所に通う私です。
B型なので作業が主ですが私は勉強したいので作業プラス勉強にしてもらっています。
勉強は間に合うかどうかわかりませんが、土日休みもしているので多分大丈夫だと思います。
そして、最近思うのはずっとB型でも。
正直、今の事業所は居心地が大変良いです。
なので甘えてしまいます。
作業を休んで何もしていない人もいるけれど注意されません。
私はさぼったりはしませんが少し疲れると休憩しています。
一般の会社に行ったら休憩などないと思います。
私は、いつまでもB型にいるのもどうかと最近思い出したので、
今度ちょうど2月に障害者の合同面接会があるので出席する予定です。
50社位くるのですが、もちろん自分できちんと選んで良いところだけ受ける予定です。
やたらめったらは受けません。
生活のスタイルが変わってしまうのも重々承知です。
勉強時間が限られてくるのもわかっています。
でも、誰でもそうだと思うのですが不安でもあります。
中々、受からないのもわかっています。
でもいつまでもB型じゃしょうがないですよね?

A 回答 (1件)

いつまでもB型じゃしょうがないとご自分でも思ったから、就職活動を始めたんですよね。

良い事だと思います*ˊᵕˋ*
少しでも自信が持てるようになって来たら、一般の会社で働いた方が良いと思います。
その方がお給料もいいし…
慣れるまでは色々大変かもしれませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
応援どうもです!
就職活動頑張ります。

お礼日時:2024/01/15 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!