
猫を飼今はじめ、ユニ・チャームさんのデオトイレを購入しました。
消臭力はすごく臭いが全然気にならなくなりましたが、一点問題があり、アドバイスいただけたら幸いです。
デオトイレのおしっこは、猫砂の下にトレーがあり、そこに落ちるようになっています。(写真のとおり)
トレーに敷くシートは1週間1回替えればいいと説明書には記載がありますが、となると初回はおしっこしたら濡れててわかるものの、次回以降いつのおしっこか分からないため、おしっこチェックがしづらく困っています。猫は少しでもおしっこをしないと病気になるとも聞いているため、おしっこチェックは欠かせません。
何かいいチェック方法ないでしょうか。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
毎回チェックするのでなく、例えば週一か月一のあなたが時間に余裕のある日に、トイレシートを敷かずに猫ちゃんをよく観察し、放尿したのを見たらすぐに引き出し部の尿を回収する。
No.1
- 回答日時:
シートを毎回替えれば良いじゃない。
うちは、安い1~2回分しか吸収しないものを使ってましたから、
質問者さんのように心配になる事はありませんでした。
('ω') その代わり頻繁に交換しなきゃならないのでチョットだけ面倒。
・・・
最後の半年ほどはユニ・チャームのマナーウェアのお世話になりましたけどね。1日に4~5回交換。
それを考えれば、オシッコのシート交換はとても楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
FIPと診断された生後6ヶ月の猫...
-
犬や猫を室内飼いして、夜一緒...
-
うちの猫が布団にオシッコする...
-
猫のおしっこに良く効く消臭剤...
-
猫っておもらししますか?? 長...
-
ベッドの染み。
-
猫の粗相 ケージ飼いについて
-
猫がトイレ以外でわざと用を足...
-
アメリカで猫を飼う際のペット...
-
猫の避妊手術後の服の作り方
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
室内飼いにするにあたって。
-
飼い猫が、悪腫瘍が肺中に転移...
-
猫と引越し!交通手段、宿どう...
-
子猫がトイレの砂を食べてしまう
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
猫のおしっこを飲んでしまったら…
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
野良猫の妊娠はレイプによるもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
ネコが私の枕元にだけオシッコ...
-
ネコがベッドの上でおしっこを...
-
猫の去勢後の排泄で困っています。
-
猫がウンチだけトイレ外へ粗相...
-
本にマーキングされてしまいました
-
粗相
-
猫が布団の上で粗相します
-
ベッドの染み。
-
猫がいつもソファーでおしっこ...
-
猫の布団におしっこする癖が治...
-
猫が布団に行かないように出来...
-
これって正しい使い方??「粗...
-
猫の粗相
-
3ヶ月の猫飼ってます。
-
猫が服にオシッコした場合は捨...
-
老猫の行動に対してストレスが...
-
猫がうんちだけ粗相します
-
猫のおしっこの臭いが部屋に染...
-
うちの猫が布団にオシッコする...
おすすめ情報