dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1回(1時間)300円とあります。
公式Webを読んでも理解できないのですが毎時0分単位更新に思えます。
仮に9:30分利用開始で1時間利用なら9:00~、10:00~の2枚購入必要でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なかなか理解できないのですが、
    時間(毎時)単位でなく分単位と言うことでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/09 17:16

A 回答 (3件)

チケット発行時分~1時間後までの発券です。

(60分規制の場合)

なので、13:48に発行されたら、14:48までとなります。
    • good
    • 0

こうなっています。

「大阪市路上に駐車するパーキングチケットに」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こちらのような運用かと思われます。



利用の際の注意点は、大きく2つ。ひとつは制限時間です。60分の制限時間がある駐車枠に60分以上は止められません。「さらにお金を払ったらもう1時間止められるのでは?」と思われるかもしれませんが、警視庁のホームページでは「できるだけ多くの人が公平に利用できるよう一回当たりの駐車時間を制限していますので、貸し切りはできません。時間を超えての駐車が必要な場合は、路外の一般駐車場を御利用ください」とされています。(下記サイトより転載)

▼TOP コラム・エッセイ デイリーコラム
「パーキングメーター」「パーキングチケット」の違いや使い方を知りたい!(Gazoo)
https://gazoo.com/column/daily/20/09/07/#:~:text …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A