
立体駐車場に停めようとしたところ、空車表示で 入口にいた警備員も入ってどうぞとのことで入りましたが、駐車場内を2周しても空いている所がありませんでした。
仕方ないので駐車場を出ようとすると、料金がすでに発生しています。(精算機の所に警備員はいません)
こんな時、皆さんならどうされますか?
(1)どこか空くまで待つ。
(2)お金を払って駐車場を出る。
(3)満車なのに中に入れた警備員に注意しに行く。
(4)駐車スペースが空くまでかかった時間分の料金を返金してもらう。
(5)その他
私は普通に空くまで待つつもりでしたが、同乗者が警備員に注意しに行き、その後警備員の事務所に行ってすごい勢いでクレームを言ったので、本当に恥ずかしかったです。
でもその後も何が悪い?という感じで、私一人だけが逆に浮いてしまって 腑に落ちませんでした。
こういう事は普通なのでしょうか?
ご意見お願いします。

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
精算機にインターホンは付いていませんでしたか?
そのボタンを押して、相手が出たら
「空きがあると係員に言われたから入ったけれど、2周回回ったが空きが見つからなかった。もう買物はやめた。出る。ゲートを開けてくれ」
と言えば良いです。
その時はハザートを点滅させておくと、後の車に対し親切です。
回答ありがとうございます。
普通に考えてみたら、インターホンがあるはずですよね。
私は運転しておらず、私以外の同乗者がイライラしだしたので、そこまで気が回りませんでした。
ハザード点滅させておくのも参考になりました。
No.7
- 回答日時:
あの空車スペース有りの表示は目安です。
正確な表記ではありません。今回は警備員が居たのですから、これは警備員と店舗側のミスです。
駐車場に入ったからには、駐車の有無に関わらず料金の支払いは義務
です。警備員に文句を言っても無駄ですから、空きスペースが開くまで
待って駐車をし、店舗のサービスカウンターに出向いて事情を説明して、
運が良ければ払い戻しに応じて貰えるでしょう。
僕だったら返金して貰おうとは思いませんが、それでは腹の虫が治まり
ませんから、徹底的に抗議はしますね。
No.4
- 回答日時:
満車なのに空車と表示されてしまうことから鑑みるに、駐車管理システムにタイムラグが発生してしまうようです。
警備員自体もあくまで空車の表示を参考に誘導しているはずなので、悪いのはシステムを使用して駐車場を運営している会社ですね。
苦情はその会社に言うのが適切だとは思いますが、私の場合だったらひよって空くまで待ちますw
回答ありがとうございます。
何らかの問題があるのは分かりますが、私も同じく空くまで待てばいいかな~という感じなので、その程度のことですごい剣幕でクレームをつけているのには 正直引いてしまいました。
No.3
- 回答日時:
ポイントが複数あり、切り分けて考えた方がよいと思います。
・警備員は、あくまでも駐車場への車両導入が業務で、空き場所の把握まではしていない可能性があります。
よって、警備員も表示を見てOkと判断した可能性があります。
(駐車場経営から、空きスペースまでは把握しなくてもよい指示もしくは、契約時にそこまでの業務指示が出ていないものと思われます)
・空いているスペースが無いのに「空車」表示となった。普通の管理は、入庫数・出庫数の差で管理しています。前日から止めている車両をカウントしていない、入庫時に誤魔化して2台続いて入庫した etc だと思います。駐車管理システムの不備だと思われます。
で、当方であればですが、警備員経由で駐車場管理会社に連絡してもらってクレームを言い、金は払わずに出れる様にして貰います。
回答ありがとうございます。
仰っている点、見た感じどちらもその通りだったと思います。
お金を払わず出れるようにしてもらう、なるほどです。
No.2
- 回答日時:
運転手自身が(クレームなどで)動く場合、その間車をどうするか?という問題があるのと
何か予定(時間)がある場合などなら、2の取りあえずサッサと済まして他の駐車場へ行く
時間に余裕もあり、車を置いて事務所に行けるような状況なら、起きている現象を事務所に伝えて善処を求める
単に返金云々だけではなく、システム上か運用上かの何かしらトラブルが起きているのだからそのトラブルが起きていることを伝えて、第二第三の犠牲者を防ぐ手助けになる
という感じで、
時間に余裕が有るかとか、色んな状況によって対処は変わる
「空車」という文字通り「看板に偽り」があったわけだから、クレームで返金なりの対処を求めるのは恥ずべき事ではない
※慰謝料寄こせ!とか、そう言うのとは次元が違う話
回答ありがとうございます。
降りて駐車場の入口に回ってみると、私たち以降の車は 満車表示で 入口で入場を止められていました。
が、何かシステムで問題があったのかもしれませんね。
他の人のためにもクレームを…という考えなのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新横浜駅周辺で3泊泊めれる駐車...
-
一時間無料の駐車場。 一時間ギ...
-
一時的に借りた駐車スペースのお礼
-
今セブンイレブンにいるのです...
-
閉店後の駐車について。 私の勤...
-
教えてください。職場から正社...
-
コンビニの駐車料金
-
会社が借りてる駐車場に関する...
-
駐車場において除草剤使用の苦情
-
大型バスの駐車スペース
-
高速道路のPAでどのくらい長...
-
漁港で駐車場代金を請求するの...
-
立体駐車場の駐車時間について ...
-
カーシェア専用の駐車場に一般...
-
毎日コインパーキングに無断駐...
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
片浜海岸駐車場について 最近シ...
-
用事のないお店の駐車場に駐車...
-
コンパクト・オープンスポーツ...
-
月の駐車場代が3500円
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一時間無料の駐車場。 一時間ギ...
-
新横浜駅周辺で3泊泊めれる駐車...
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
立体駐車場の駐車時間について ...
-
一時的に借りた駐車スペースのお礼
-
バック駐車中に他車に前進で横...
-
会社が借りてる駐車場に関する...
-
ATの卒検落ちてしまいました。...
-
空車表示なのに駐車場に停める...
-
前向き駐車した後、出られなく...
-
今セブンイレブンにいるのです...
-
駐車場において除草剤使用の苦情
-
漁港で駐車場代金を請求するの...
-
駐車禁止の場所に駐車していた...
-
コンビニの駐車料金
-
公務員の駐車場代について。 こ...
-
大型バスの駐車スペース
-
飲食店や医院の、コインパーキ...
-
カーシェア専用の駐車場に一般...
-
用事のないお店の駐車場に駐車...
おすすめ情報