重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

立体駐車場に停めようとしたところ、空車表示で 入口にいた警備員も入ってどうぞとのことで入りましたが、駐車場内を2周しても空いている所がありませんでした。
仕方ないので駐車場を出ようとすると、料金がすでに発生しています。(精算機の所に警備員はいません)

こんな時、皆さんならどうされますか?

(1)どこか空くまで待つ。
(2)お金を払って駐車場を出る。
(3)満車なのに中に入れた警備員に注意しに行く。
(4)駐車スペースが空くまでかかった時間分の料金を返金してもらう。
(5)その他


私は普通に空くまで待つつもりでしたが、同乗者が警備員に注意しに行き、その後警備員の事務所に行ってすごい勢いでクレームを言ったので、本当に恥ずかしかったです。
でもその後も何が悪い?という感じで、私一人だけが逆に浮いてしまって 腑に落ちませんでした。
こういう事は普通なのでしょうか?

ご意見お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

基本的には(1)ですが(3)もありです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/10 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!