dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一方通行の道路を運転して通過している時に、入って来てはいけないはずの車が前方から向かって近付いて来たら、どうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

道の端に寄せて、ハザードを出して、一方通行に気付いてくれる事を待ちます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

何てスマートな対処方法!

これなら私も無理なく出来そうです。
端に寄ってぶつけないようにと、私は注意しなきゃです(笑)

お礼日時:2024/06/12 12:01

相手を挑発するような行為はNGです。



降りて行って一方通行道路であることを伝えましょう。
相手が動じないのであれば警察呼びましょう。

交通トラブルの常識です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

そうです、そうです、挑発は危険です!
ってか挑発なんて出来ませんけど(泣)
降りて行くのですね、勇気いるなー。
身動き取れなかったら110番も考えてみます。
こちらがバックして障害物にぶつかっちゃったーガックリ…とかのが有り得そうで、心配になります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 23:16

もう一つは、手でバツをつくる。



夜間なら、遠くから誘導灯を上にして、点滅させると誤解で入らずに済むことも…
(経験談)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

なるほど、これならば私でも直ぐに出来ます!
誘導灯検索してみました、このような灯りもすぐ使えるように備えておくと危険回避出来ますね!
Amazonなんて安かったです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 13:57

先日の通勤途上、一方通行の道路を前方から車が逆走してきたので「ここは一方通行ですよ」と注意したら「これは、軽だからいいんだ、そこに軽車両は除くって書いてるだろ」って返されました、「これは自転車か、とっとと返納しやがれ」と心のなかでつぶやきその場を通り過ぎました。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

嫌だー、軽自動車と軽車両…これは解釈の違いじゃ済まされないー(笑)
とっとと返納?ええーっ、そんなに長い期間勘違いして逆走していたのですね(泣)
回答者様のお話だと笑えますがとても危険で危ないですね。
ここは一方通行です、言ってみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 13:51

場合によりますね。



街中で低速走行するような道路であれば、すれ違えるならすれ違ってスルーします。狭くてすれ違えないなら相手が一方通行を逆走していることを伝えた上でその場で協議です(大抵、間違っている方が譲ってくれますが)。

これがある程度速度が出る道路、たとえば高速道路など上下線が中央分離帯で区切られた片側2車線以上の道路の逆走などの場合は、全力で衝突を回避します。どこかに停車することができたら110番通報ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

うわー、高速でなんて想像も出来ないくらい危険ですね、後続車にも危険がおよびますよね、命の危険が!
街中は徐行してすれ違おうと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 13:46

一方通行 で 離合出来ない


車幅 とするならば 若い頃なら

⌈コラ コラ、 標識見えないの?⌋
(実際は ちがう と思うけど(^^;)

ベッピンさんだと あたしが下がってやります。(。>д<) アチャ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ワハハー、楽しいなー!
私の場合は下手にドキドキして下がって、不注意でぶつけたり、自爆したりしないように注意したいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 13:42

一方通行だから下がってもらうように依頼します。


それでもさがらなければ110番です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やってみます

冷静に対処してみたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 13:38

離合して、通行違反だ!など言わずスルーします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

離合してスルーしても良いのですね。

一方通行って知ってて入って来るような気もして、逆ギレされるのも怖いなーと思っていました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 06:49

うちがやった方法(相手はテレビ局のアナウンサーだと後で知ったケース)


一、阻止する
二、クラクションを、ならす
三、出て「一通!」と叫ぶ
ここで戻りました。

老人だと
警察を呼ぶのも一つですが、
「わかっててやってるでしょ!」
というと、なおさらムスッとして効果倍増です。
「一方通行の道路を運転して通過している時に」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

クラクション後、一通と叫び、阻止するのですね。
一方通行で出会ってしまったら、対応するのには勇気が必要ですね。ドキドキ。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 06:43

自分の車を停止させ、クラクションを鳴らして相手の車も停止させる。


 相手にバックを要求し、聞き入れなければ110番。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

なるほど、クラクションですね!
それなら何だ何だって停止しますよね。

ええっ! 110番ですかー!
ハードル高いな…お巡りさん到着まで、その対面状態…相手の車の人の圧が怖いよー(泣)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/10 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A