
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
表現できる新郷は、紙の繊維や記録する信号媒体(鉛筆の黒鉛分子のサイズなど)の分子のサイズまでだから、有限といえば有限だけど、ホログラムのような三次元記録ができるようになれば縦方向にも情報が記録できるので単純には計算できない。
No.5
- 回答日時:
>有限か無限かどちらでしょうか?
もちろん無限です、
質問者さんは、「白か黒か」「有か無か」「0 か 1 か」という単純二元論でしかものごとを認識できないようですね。
現実の世界はそうなっていません。
「原子」だの「素粒子」というものも、人間が考え出した「概念」です。
「原子」や「素粒子」を前提に考えれば「すべては有限」になりますが、これを「連続した波動」と考えれば無限です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
塾の夏期講習の初日
-
【コーネル式ノート術の欠点を...
-
ノート派?それともルーズリーフ派?
-
lecture noteがある場合の板書...
-
hpのノートPCが壊れやすいと言...
-
A4サイズなのに15.4インチ?
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
両面テープ自作
-
日曜日において「来週の水曜日...
-
車 アイライン取り付けしてから
-
履歴書ををPDFに落として提出す...
-
googleカレンダー メインカ...
-
★去年のスケジュール帳の使いみ...
-
拡張子MGRのファイルをパソコン...
-
パンチのハンドルが戻らなくな...
-
ベランダの避難はしごの水漏れ...
-
メモ帳→ワード
-
その日が土曜日だった場合、明...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自由ノート(FreeNotes)の印刷...
-
塾の夏期講習の初日
-
lecture noteがある場合の板書...
-
グッドノートの有料期間が終了...
-
カメラ乗っ取り
-
hpのノートPCが壊れやすいと言...
-
CATVインターネットについて質...
-
ASUSとACERのノートPCは、どち...
-
大学生2年生です。ノートPCの購...
-
インスタ「ノートを入力...」の...
-
【コーネル式ノート術の欠点を...
-
数学の青チャートはノートにや...
-
AMD Ryzen 5 5625U
-
jetsonmanoの画面をノートPCに...
-
外出先でノートPCに充電できる...
-
見開きのプリントを見やすく保...
-
青チャートを解くノートについ...
-
A4サイズなのに15.4インチ?
-
ノートに直接印刷
-
このサイズのノートって定番サ...
おすすめ情報
有限か無限かどちらでしょうか?