dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋すると認知バイヤスかかりやすい?

A 回答 (5件)

認知バイアス以外の何物でもありません。

No2さんのおっしゃるとおりです。

認知バイアスっていろんな内容がありますが、ひとことでいえば「無意識に自分の都合の良いように考える」ということです。

恋愛なんてその最たるものですよ。
好きになればその人のやることすること、全てが魅力に見えてしまいます。
よくいう「あばたもえくぼ」ですね。

もっともはげしい恋愛感情というのはほぼ2~3年で消えることが大規模な臨床研究ですでにわかっています。

恋は幻想の子 幻滅の親(西洋のことわざ)
    • good
    • 0

そうですよね、認知バイアスかかりまくりです。


だから失敗するのかー(泣)
    • good
    • 0

「恋は盲目」といいますからね。



相手に夢中になっている時は、靴が玄関で乱れていたり、脱いだ洋服が乱雑に部屋に散らかっていても、「元気な証拠!」って好意的に受け取ったりします。
でも、恋の魔法が解けると、「だらしない奴!」って嫌悪感に見舞われたりしますからね。

友人は第三者視点で、正しい評価をして「あんな奴とは別れなさい!」と言うのだけど、認知バイアスがかかっていれば、助言を無視することに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごもっともですね。笑
無視してます。
ありがとうございます!(*´艸`*)

お礼日時:2024/06/11 07:01

認知バイアスがあってこそ、恋ですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

恋って認知バイヤスなんですね!
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/11 06:59

認知バイアスなんて四六時中かかりまくりです。



気にする事は何もありません

認知バイアス0の人間など、ロボットみたいなもんですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まわりを見ても信じたいものを信じてる人ちらほらいますね。
ホッとしました。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/11 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A