No.15
- 回答日時:
日本が世界から大幅に遅れた原因もそこにあります。
劣等感が強く世界が怖いのです。
だから、海外に目を向けてこなかった。
気づいたら、世界と30年以上もの差が開いていた。
もう、落ちこぼれです。
日本はとっくに衰退している。
もう挽回は無理です。
No.13
- 回答日時:
外国人を自国の人間と区別しないで、同じ人間(本当の意味で人類皆兄弟)と見るのは現実的になかなか難しいですね。
日本は昔よりはずっと国際色豊かな国になりましたが、元々単一民族で多民族国家と違い、言語も日本語だけで通用します。それゆえ同調圧力も強く、個性が目立ちすぎる人には生きにくいところがあると言われています。
先日韓国人のみお断りの張り紙をした飲食店がニュースに取り上げられていました。韓国人観光客による被害がひどかったことの対策とのことで、マナーに反した動画も紹介されていました。けれど、その対策に関して自分達の行動は、反省しないで人種差別だと抗議をしに来る人もいます。私は店主を責める気持ちにはなれません。
そういうふうに人としてのマナーやその国の文化を理解しようとしないで、傍若無人に振る舞う人が異端者扱いされるのだと思います。だからといって、外国人=異端者と思うのは早計でしょう。
最近は日本で子供に教育を受けさせたいから、移住したいと思う中国人が増えているとか。それならなおのこと、質問と関係ない話になり失礼ですが、反日教育を改め(韓国も同様ですが)自国との振る舞いと日本での振る舞いの違いを認識して、異端者扱いされなくて済むようにしてほしいですね。
ドイツでもスウェーデンでも一部の店ですが、韓国人または、中国人お断りの飲食店があるそうです。日本だけではないのですよ。(そういう場合は、異端者扱いされているといえるのでしょう)
No.11
- 回答日時:
外国人を「外国人として見る」のは当たり前。
ただ「異端者」って・・何?
そんな言葉を使うこと自体、あなたが日本人を、異端人種として見ているとしか思えない。
No.7
- 回答日時:
日本が島国なのが大きいと思います。
他国のように車で境界線を超えれば他国の人と出会える環境じゃありませんから。
そして日本という小さな島国だけでの“日本語”を使用しているのも大きいと思います。
私の姪っ子はインターの保育園に行ってましたが、講師が外国人の人なので外国人を異端児のように感じていないようです。
3歳から目が青くて色が白い外国人と毎日のように当たり前にコミュニケーションを取っていたら当たり前ですよね。
私は日本という国で生まれた日本人で、あの人は○○という国で生まれた人。ただ育った場所が違うだけで同じ人間、という認識のようです。
言葉は通じなくても同じ人間だからね~っておませさんなので言ってますw
逆に普通の保育園に行った甥っ子は外国人を見るとオドオドします。
言葉が通じない!怖い!目が青くて気になっちゃう!って感じです。
なので日本も、これからどんどん移民を受け入れて外国人と同じように過ごすのが当たり前の国になれば異端者のように見る人も減っていくんだろうなと思います。
英語教育も数年前とは段違いのハイレベルになっているようですし
No.6
- 回答日時:
「外国人」だからです。
また「外国人を異端視する」というのは世界的に見れば普通、それを《良くないこと》としているのは欧米だけで、欧米は移民国家や植民地支配をしてきた国なので、自分達が「国際化・外国人受け入れ」をやめると《植民地時代の反省をしなければならなくなる》のです。
逆をいえば、日本を含め植民地支配をしたことがない国では「外国人は異端」です。(日本はサンフランシスコ条約で植民地を全部放棄させられました)
その上で、日本人は少し奇妙なふるまいをします。それは「外国人は一律に異端」ということで「白人だから・黒人だから」というような分け方はほとんどしない、という点です。
これは日本が世界的に見ても非常に古い国であり、鎖国を含めて《閉ざされた独自の価値感で国や社会を運営してきた》からです。
なので日本人にとっての分け目は「同じ価値観を共有する人たち=日本人」vs「同じ価値観を共有できない外国人」になるわけです。
そして、逆説的に「同じ価値観を共有したと認識できるごく少数の外国人」は受け入れていますし、某2重国籍疑惑の議員のように「日本の価値感を壊す可能性のある日本人」に対しては排斥感情が強くでます。
世界的にみて、このような二律背反の社会的価値観を共有している国はほとんどない、と言っていいでしょう。特に大陸にある国家は、国の枠組みと民族性が同一ではないので、〇〇国民は必ずしも価値観を共有した人たちばかりではないし、だから多様な価値観は存在する、といえます。
日本ではこの「国内事情で多民族化したことによる国内での多様な価値観」もあまりありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ日本人はネットでは中傷ば...
-
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
Buy American とBuy America
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
なぜ日本には変態が多い?
-
なんで日本人って冷酷な人が多...
-
日本の商品より外国の商品の方...
-
ジャニーズ会見のNGリスト、し...
-
高潔な日本を取り戻すのに何が...
-
日本に白人労働者、黒人労働者...
-
日本はロリコンが多い?
-
欧米で日本好きの人は「変わり者...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
円安だとか。 結局 日本が海外...
-
子ども政策を一向にしない日本...
-
2019年までの日本の旅行産業は...
-
日本の差別の実態
-
日本民族は偉大であると教えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本には変態が多い?
-
ネットで日本や日本人を
-
小泉純一郎が何故売国奴と呼ば...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
なんで日本は個性を認めないの...
-
日本人って自分さえ良ければ良...
-
纏足(足を束ねる)は日本の風習?
-
日本人はなぜ極端に人と同じこ...
-
東京都の敗訴見直しか…“不起立...
-
なぜ日本人はネットでは中傷ば...
-
外人 パンツはかない
-
近年、処女率が上がってきてる...
-
スポーツと愛国心はつながりが...
-
故・中川昭一氏の功績
-
親日国ってどういう事です?
-
なぜ外国人は裸になるのが大好...
-
外資系企業で働く日本人は、売...
おすすめ情報