dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホを持っていなくてもPCでLINEはできますか?現在、伯父と連絡を取る際にメールでやり取りをしていますが、伯父はガラケーなのでPCを利用してます。LINEだと連絡が取りやすいので、PCでもできるならして欲しいのですが。

A 回答 (7件)

AndroidやiOSやWindowsやChromiumブラウザーで使えるようにアプリやアドオンが提供されている


それを使えば、LINEは可能である

よって、WindowsかChromiumブラウザーを使える環境であれば利用可能となる

ただし、LINEのアカウントの作成は、AndroidかiOSのみが基本となる。
LINEのアカウントを作成するためにスマホが必須になりますね・・・

昔は、新規登録は、PCからでも出来たみたいですが・・・
今は無理
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

つまり伯父がpcのlineを使う訳ですね。


それは不可能になりました。

と言うか、数年前にアカウント取得がスマホのみに変更されましたから、
伯父さんがアカウントと作れないのです。

因みに、アカウントがあればpcでもline出気ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

アカウントがあった上でのPC版LINEなので、スマホがない(=アカウントがない)ので無理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

何故LINEの方が連絡が取りやすいのでしょうか?


メールでも同じだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

PCで設定可能でしょう。


本人認証するときに電話でコードを送って
きますので固定電話で登録すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

最初の登録にスマホが必要です。


あくまでもスマホの補助としてPCで使えるという感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

今は無理だと思いますね^^


昔はフェイスブックでできたんすけど、今は電話番号ないと登録完了できなくなってるはずですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A