dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方達に質問です。
今のご時世、結婚相手を経済的安定を重視して選ぶ方が多いと聞きます。ルックスのストライクゾーンが余程広い方でなければ、ルックスも好みという組み合わせの男性と結婚できる確率は低いと思うですが。
その相手とセックスできるのでしょう?したいのでしょうか?
男ははっきり言って余程のおばさんや不細工でなければセックスできます。風俗なんかでいわゆる地雷に当たってもとりあえず事は済ませます。
女性は本当に好きな人でなければセックスはできないと聞きますが、実際には自分の生活の為にはそこまで好きではない人に抱かれることは可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

お返事ありがとうございます。


産後の夜の生活問題が気になっているとしたら旦那さんを好きとか安定目的だとかではなく、もっと別なことに目を向けたほうが良いかもしれません…。

そもそもエッチで満足したことがないため、喜びを知らないとか、赤ちゃんと一緒だから性欲は皆無、母親モードであるとか、はたまた集中が全くできない、子供が側にいるのにセックスなんかできない!とか、疲れている、今の生活に満足行かない。女の顔をしていられない。精神的に辛いなど、様々な要因があるように感じます。
余裕がなければいくら好きな人とでもただの義務になりかねません。

頑張って家族を幸せにしてあげてください。
たくさん奥さんの話を聞いて、理解してあげてね。
(*^-^)ガンバ!
    • good
    • 0

背中に札束があると思えば黙って目をつむって身を任せます


そこまで好きでなくても
虫唾が走るほど気持ち悪くなければ男と同じ
性処理の相手としてお相手はできます。
    • good
    • 0

安定を求めてとは言っても、安定だけでは結婚しないと思います。


そこにはちゃんと、好きだからって気持ちもあると思いますし、相手の男性も好かれていると感じなきゃ結婚しようなんて思わないはずです。

確かに世の中には、好きでもなくても肌を重ねられる人も当然いることでしょう。
しかし、安定を望んで結婚する方は、心も含めての安定を求めているとおもわれます。
 少なからずお金さえあればという方は少ないはずですし、好きでもなくても平気な人は、平気なんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の妻はとても美人で、知り合った頃から昔からモテた、振られたことはない、元カレはみんなイケメンだったよと言っていました(この時はまだ付き合っていません)。そんな彼女と仲良くなり、結婚しましたが、自分はハッキリ言って中の中ぐらいだと思うし、妻が初めての相手です。専門職なのでそこそこ収入はあります。
一年付き合い結婚、結婚一年で長男ができましたが、そこからはほぼレスで、なんとか頼んで月一回がせいぜいです。
産後レスはよく聞きますが、そもそも妻は安定の結婚を望んで、子作り以外は仕方なくセックスに付き合っているのかなと思って同じ女性に質問しました。

お礼日時:2024/06/15 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A