dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キングダムでお馴染みの信ですが史実でも大活躍の人物だったのでしょうか?YouTubeで調べてみると「下僕でなく高貴な出だった」だとか「武勇は高くなかった」などキングダムと真逆のようですが実際はどのような人物だったのでしょうか?

A 回答 (6件)

キングダムの信の名前は李信だと特定されているのですが、史実の李信の出自はよくわからないとしかいえません。



李信について「史記」に、彼が年が若く勇壮だったことと、彼の功績や失敗がいくつか書かれているのですが、出自については書かれていません。
そのため彼の生まれの貴賤は判りません。

「新唐書」には、李信の子孫には唐を建国した李淵がおり、その李氏は元々は秦の王族と同じ嬴という姓だったとか、先祖に老子(李耳)がいたとか、李信の祖父の李崇は秦の隴西郡守・南鄭公、李信の父の李瑤は秦の南郡郡守・狄道侯という秦の高官だったといったことが書かれてはいます。
しかしそれらがどこまで信用できるのかは判りません。
それが書かれているのが、唐の皇帝の先祖が三皇五帝の時代から代々名士だったと宣伝するものであり、それでいてそれらを示す他の記録が無いからです。
李家で連綿と伝わる家系図を元に書かれた事実だった可能性もありますが、李淵が自称した話をもっともらしく見せるために捏造したと考えられるのが自然でしょう。
(古典的儒教価値観では先祖に名士が多い者ほど偉いとされていたため、権力者はよく自分の先祖に同姓の名士がいたかのように系図を書き換えていました)
そのため李信の出自はよくわからないとしかいえないのですが、おそらく質問者様が見た動画の作者は「新唐書」の記述を信じたのでしょう。

「武勇は高くなかった」という話の方はよく判りません。
先に挙げたように李信は勇壮だったことが史記に書かれていて、多くの戦争で勝利しているので、たぶん武勇も優れていたのではないかと思われます。
動画制作者がそのように考えた根拠が知りたいので、もし可能なら質問者様の見た動画を示していただけると嬉しく思います。

参考)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E4%BF%A1
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E5%8F%B2%E8%A8 …
https://zh.m.wikisource.org/wiki/%E6%96%B0%E5%94 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
動画の方ですが、かなり前に見たものなので探しきれなくて、すいません!!

お礼日時:2024/06/20 11:44

信が有名なのは、秦王から大国の楚の征服に必要な兵力を問われ、王翦が60万人と答えたのに対し、信は20万人と答えて秦王に気に入られ、20万の兵力を与えられて総大将に任じられたことによる。



信は、最初こそ快勝を続けて楚の都に迫ったものの、最終的には楚軍の逆襲を受けて大敗し、逆に秦は楚軍に征服されそうになってしまう。
そこで王翦が総司令官になって、形勢を逆転させ、楚の征服にも成功するという物語だ。

これでは李信は王翦の引き立て役ということになりますね。

ただ、信については、スピード感ある少数精鋭の軍を率いる司令官としての才能は有って、秦王からは好かれていたということは間違いなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 10:11

李信については諸説あり


良く判っていない人物です。

だから、作者も、自由に人物像を
作る事が出来て
便利だったのでしょう。

それで、主人公に持って来たんだと
思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 06:51

始皇帝がお気に入りの将軍 李信がモデルだと思います。


庶子の出身ですから、家柄は下位の方です。
庶子かっら伸し上がるには、武術を会得して、軍隊に入って手柄を
建てる、武力の無い者は、法、土木工学、などを学んで官僚に成るか
でした、官僚に成った人の代表が、李斯であり宦官の趙高です。

漫画の元祖「のらくろ」は二等兵から将校に上がって行く、叩き上げの
物語でした、豊臣秀吉、田中角栄など叩き上げの人物が日本人は好きなので
キングダムの主人公「信」をそういう設定にしたのでしょう。
李信は庶子出身の叩き上げの将軍です。
----------------------------------------------------------------------
宦官の趙高は国を滅亡させた悪逆非道の人物として、平家物語の
冒頭の「祇園精舎の鐘の音・・・」に書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 06:50

一応歴史漫画で歴史的に嘘は無いです、歴史をベースに作るのですがその時代のことは誰も知りません 作者が相対関係を考えたフィクションです。


日本の大河ドラマも同じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 06:50

本名は李信で、秦の時代の将軍ですね。


出自はよく分かっていないみたいですが、活躍した人物の一人なのは間違いなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A