dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モナリザ⊂{奥ゆかしい、女、シック、風景、胸、野獣}
などになるこれらは波動(小部分形相)を総合したものであり
そのエレメント性の奥ゆかしさを絵画の中に封じ込めている
{野獣}は目から出てきたものであり心理学特有の理論的解体の中から出てきた波動である
と思うのですがどうですか

A 回答 (5件)

訳の分からん波動など、芸術家には必要ねえと思うが



 『モナリザ』に象徴されるのは微笑ですよ
普通の微笑と、モナリザの微笑は何かが違うのです
微笑の秘密を知ってんかな、波動なんかで分かる訳ねえ
バーの、客寄せの姉ちゃんの微笑と違うんだぞ。

 モナリザを語るにはレオナルドを語るしかない
「アンギアーリの戦い」から「モナリザ」「サルバトール・ムンディ」に至るまでだ。知らなければ語れない。
又「革命的技法スフマートについて」についても知っとこ

 ユイグ. 氏は
「モナリザの微笑と仏陀の微笑のあいだに、あ.る種の関係が認められる」
と語られた・・・・鋭いね。
    • good
    • 1

絵画の専門家でさえ未だに謎としていて、その“真意”は明らかにされていません。


だからonokouさんも、このような分析をされてみたのでしょう。

ですが、この絵は説明画ではないので、直観するしかないのです。
とは云っても、モナ・リザの背景の“自然”からは、何か説明めいたものを感じはしますが。

その背景の大自然を意識してモナ・リザを見た場合、モナ・リザがとても大きな存在となって見えてきませんか。

この視点で《モナ・リザ》を見れば、おのずとダ・ビンチの意図が分かってくるように思うのです。

ほほ笑みの謎も解けることでしょう。
    • good
    • 0

まったくそんなには感じないです。

    • good
    • 0

≫どうですか



う〜ん、甘めでも25点
    • good
    • 0

まあ、ダビンチの顔だって言われてるので野獣はあるでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A