
Python... 環境設定
初心者です。ビジネス用?の 有償版anacondaを使えない状況です、私が貸与されたネットワークとパソコンなので Anacondaを許諾されない。現在 Windows 10 ですが もうすぐ windows 11 になります。
Minicondaは理解できていませんがダウンロードできました。
要するに Condaがあり
もう少し大きいのがMiniconda
全部があって便利なのがAnaconda
そんな風に理解しています
1
有償版 となる状況を避ける目的で、貸与されたパソコン(Windows10)のconda forge とはなんですか。
どのように どうすれば、ダウンロードや使用できるようになりますか。
最終的にやりたいことはライブラリのreflex(Pynecone)などを使ってPython だけで、無償で Web アプリを作ることです。
2
Windows 10の自宅のパソコンにおいてはGoogle ColabでPythonの基礎を勉強し、たまたま 購入した本で説明のあったPyCharmをダウンロードして使い始めました
Visual Studio Codeも一応 ダウンロードしました
3
行動をたくさん作って編集していく時にどうしても テキストエディターとしてVisual Studio Code を使った方が良いと 貸与された Windows 10のパソコン環境では、理解しています
おそらく正常にダウンロードできたであろう Minicondaと 、Visual Studio Codeビジュアルスタジオコードのパスの設定方法が、よく分かりません教えてください
Visual Studio codeの中に拡張機能として Microsoft の Python があります。 これもダウンロードしました。文字の出力などは Visual Studio code上でコマンドが、きちんと走っているようです。
しかし ビジュアルスタジオコード上で 拡張機能としての Microsoft の Python をダウンロードしたことによってプリント出力の文字表示ができているのか、 あるいは Minicondaとバスが通っているからこそ、使えているのか分かりません。そこを教えて欲しいです。パスが通っているのか パスの設定方法も分かりません
Visual Studio Codeは日本語環境へ変更 を完了しました
4
Miniconda で Webアプリが使えるReflexライブラリがあるのかどうかも教えてください
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足に関して、Anacondaの何が有償になるかが大事です。
有償化されているのは2点
・Anacondaパッケージ利用
・Anacondaリポジトリ(defaults)利用
前者に関してはMinicondaパッケージは無償で使えます。
後者はcondaでdefaultsチャネルを使わないようにすれば宜しい。
conda-forgeは有志で作られているリポジトリで、defaultsの代わりにこちらを使えば無償でできます。具体的なコマンドはNo.3を参照のこと。
ただし無償でできる範囲だとAnacondaのメリットがあまりない気がします。
・Minicondaは最小構成なのでAnacondaの一括インストールの利がない
・AnacondaのnumpyはIntel MKLを使っていて速いのが売りだが
conda-forge版は普通ので特に速くはない
condaの仕様が変わって無償利用が面倒になっているのもあり、特にMinicondaを使いたい理由がなければ公式サイト( https://www.python.org/ )のPythonを入れてpipでパッケージ管理、venvで仮想環境管理でも良いのではないかと思います。
# Microsoft Store版のPythonでもおそらく同様にできる
No.3
- 回答日時:
うーん、condaコマンドは単体で入れられたかな。
とりあえずMinicondaはPython本体と最小限のパッケージを含むAnacondaのサブセットです。Anacondaには結構たくさんのPythonパッケージとアプリケーションが含まれているので、そういうのを期待するならMinicondaにすると手間が掛かって大変です。
Python.org版のPythonを入れてpip+venvでパッケージ管理と仮想環境を実現するのでもあまり手間は変わらない気はしますね。
有償版が必要にならない範囲でMinicondaを使うと言うことならMinicondaをインストールして、condaコマンドでdefaultsチャネルを使わないことが必要になります。
condaコマンド(installとかupdateとか)で次のチャネルオプションを付けるようにしてください。
--channel conda-forge --override-channels
前半がconda-forgeの使用を指定し、後半はdefaultsを含む他のチャネルを使わないようにします。昔はconfig設定でchannel設定からdefaultsを削除すれば良かったのですが、最近はcondaの挙動が変わって設定になくてもdefaultsを探索しに行くみたいなので。
実行コマンド例: インストール済みの全てのパッケージを更新する
> conda update --update-all --channel conda-forge --override-channels
No.2
- 回答日時:
anacondaに拘る必要あるのかな?
reflexは普通にpythonをpath設定付きでインストールして
pip install reflex
で環境設定お終いです。
後は好きに vscodeでも pycharmでも使えます。
最初はテキストエディ夕で十分ぽい。
私は、Anacondaは標準のpythonのパッケージ管理コマンドpipが使えないので、すぐアンインストールしてしまいました。Minicondaも知らないです。
因みにvscodeとpycharm 両方使ってましたが、vscodeの方が使い易いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C++でデスクトップGUIアプリ開発の環境について 5 2023/12/14 13:28
- Java EclipseとVisual StudioをPC1台にインストールしただけではPCは重くならない? 3 2022/12/08 15:35
- ソフトウェア VisualStudio のデータブレークポイントを有効にする方法 1 2023/05/01 09:42
- その他(OS) miniconda python 1 2023/12/19 20:54
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- その他(パソコン・周辺機器) htmlのソフト visual studio codeのメニューバーにcodeのメニューが表示されな 2 2023/10/13 09:48
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- その他(Microsoft Office) microsoft Teams(work or school)が自動的にダウンロードされてしまいます 2 2022/09/15 17:34
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを勉強中で、初歩的ですが教えてください。 今後の目標としてPythonを使用した社内ツー 7 2024/01/14 11:07
- C言語・C++・C# C言語について。 2 2023/11/11 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft Teams(work or scho...
-
「ふりっぽ」が見つからない。
-
RealPlayerのアップデートは無...
-
パソコン(Windows)で海外の有料...
-
PDFをページをめくるように読め...
-
HTTPS 一括ダウンロードツール...
-
dlsiteの音声作品をiphoneでダ...
-
SD-Jukeboxについて
-
縦読み漫画をダウンロードしたい
-
google playインストール
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
Xperia10Ⅳのレコーダーってどこ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Apple Watchで録音したものがiP...
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
写真のデータをSDカードに「移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
縦読み漫画をダウンロードしたい
-
microsoft Teams(work or scho...
-
RealPlayerのアップデートは無...
-
Winshotのショートカットキーが...
-
dlsiteの音声作品をiphoneでダ...
-
Adobe Acrobat Reader について
-
Kikuchi Magick のダウンロード
-
Irvineダウンロードエラー TCP...
-
新しいパソコンにntt西日本のス...
-
HTTPS 一括ダウンロードツール...
-
Autocadでスポーツジムのレイア...
-
PDFをページをめくるように読め...
-
AMCAPのソフト
-
ドロップボックスのPC引っ越し...
-
WinDVD CPRM Packがダウンロー...
-
海外のソフトウェアダウンロー...
-
おもしろJELLYは、今どこ...
-
FrameWork1.1のダウンロード
-
FlashGetでの連番ファイルをダ...
おすすめ情報
これまで3名の方から回答いただきました 本当にありがとうございます
まさに 手探りの状態です
有料になることを回避する ビジネス環境で Miniconda で
conda forgeが何でやるかを 解説 いただいたら助かります