dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が好き(LOVE)と思える相手が自分のことを許容してくれたり、合わせてくれる筈が無いって思ってしまい、彼氏ができません。自分の魅力をあげたくても、どんなに頑張っても年収アップは見込めず、外見も老化に敵いません。
自分に求愛してきたり、自分に合わせてくれる人はかなり年輩な方とかで、私からはごめんなさいな人ばかり。仕事上話すのとかは楽しいけど、恋愛とかそれ以上のことは考えられません。
職場の人や同級生やSNSを見ると、一緒にいたいって思える人と、お互いに気持ちが一致して、一緒になったんだなと、悲しくなります。そういう昔の知り合いが幸せアピールでフォローしてきて、お前も早く見つけろよ的なことなのか、でもそういう問題ではありません。
いつか理想が下がってきて、誰でも愛せる体質になれるのでしょうか?

A 回答 (1件)

いままで恋愛経験はどの程度しましたかね。


異性と付き合ったことはありますか?
なんかお話を聞いていると空回りにしか聞こえないんですよ。
こういう場合は理屈を考えるのではなく、
感情で感じ、少しでもいいと思ったらアクションをかけて、
アプローチ、まずは付き合ってみるのもいいかと思います。
勿論、相手があっての事ですが。
まずは、理屈を考えるよりも行動したほうがあなたにはいいと思いますよ。
考えすぎて空回りしているんじゃないでしょうか。
また、行動して失敗してもいいんですよ。
そこで何かを学べるはずですから。
ですので、あなたはまず行動をすべきかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

本能的に好きって思った人にアタックしたら良かったんですね。

お礼日時:2024/06/16 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています